
幼稚園や保育園でママ友を作りたいけど、車で送り迎えしていると他のお母さんと話す機会がなくて焦っている。みんなはどうやって仲良くなっているのか気になる。
幼稚園、保育園に通わせられている方、園でママ友ってどうやって作るんですか?
娘は4月から幼稚園に通わせていますが、車で送り迎えしています。
バス通園じゃないので、お母さん方と話す機会もなく、お迎えに行っても淡々と我が子と帰ってくるだけで、他のお母さん方と話す機会が全くないのですが、周りを見てみるとお母さん同士仲良くお話しされている方をよく見るので、いつ仲良くなるの?!と不思議に思いつつ…すこし焦ったりもします><
皆さんどうやって仲良くなってるんでしょう?
- とーあ
コメント

さくら
無理にママ友を作る必要はないと思います(*ˊ˘ˋ*)♪
保育参観や運動会等の行事の時に
関わる機会がある時に話する事で
仲良くなっていくと思います♡

みは
4月の入園から日が浅くても、幼稚園ならプレ、特に母子一緒のに通ってた人達は親同士もかなり親しくなってると思います💦
-
とーあ
なるほど!!
プレで既に仲良くなってる方もいるんですね(°д°)
入園してから仲良くなったにしてはひたしそうだなと思ってたので謎が解けました(^_^;- 6月19日
-
みは
特に母子一緒のだと毎週2時間くらい一緒に過ごすので親しくなりやすいです。
私も5月から通ってまだ2ヶ月ですが一緒の人達とは親しくなってます😂
親同士もですが、他の子供達のことも知ってる感じになってきます💦
転勤してきたばかりなので敢えて母子一緒のにしたんですが正解でした。笑
でもきっとそのうち他の人たちとも仲良くなると思います!
自分が親しい人がいない時期に仲良くしてる人を見ると不安になりますよね笑
私もプレの入会式では誰も知らなくて不安でしたが、今では知り合いかなり増えました笑- 6月19日
-
とーあ
2時間もあれば、確かに子供もウロウロするし話す機会はできますね!
プレ行っておけば良かったです><
そうなんです…気にしなくていいんだろうけど、やっぱりあちらこちらで親しく話されている姿をみると、なぜか不安になってしまって(><)
たぶん他にも不安に思われてる方もいますよね。
送り迎えでよく一緒の時間帯になるお母さんが数人いるので、子供さんに話しかけてみたりしながら、少しずつお話ししていけたらと思います(^_^;
ありがとうございます(*_ _)- 6月19日

ペネロペ
送迎組の方が仲良くなりやすいと思いますよ!
バスだと一人で乗車する(家の前)とかも良くあるので🙌
お迎えの5分でも前に着いてれば同じ組ですよね!など話しやすいと思います!
あとはうちの園だと定期的に組ごとのランチ会があります。
-
とーあ
送迎組のほうが仲良くなれるチャンス?あるんですね!
お迎えの時、ウチは延長なのでなかなか他の保護者の方と遭遇しずらいんですが、朝よく時間帯がかぶる子がいるので、話せる機会あれば迷惑にならないように話しかけてみます(^_^;- 6月19日

ママリ
仲良くなりたいなら、自分から積極的に話しかけるしかないと思います!
合いそうなお母さんだなと思ったら、顔合わせたらひとこと掛けたりしてます!
-
とーあ
そうですよね!やっぱり皆さん最初はどちらかが頑張って話しかけたりして仲良くなってるんですよね><
それとなーくよく見かけるお母さん達に、今度話しかけてみます^^*- 6月19日

mocah
春から保育園通ってますが‥きちんとお名前のわかる方は2人しかいません(笑)同じ支援センターに通ってたので知っている程度で‥
早朝で登園、延長で降園で、同じ時間帯に会える方なんで数名ですし、お互い時間ないのでさささっとご挨拶して終了です小学校に向けて、卒園までに知り合いが増えたらいいなーくらいのスタンスです🎶
-
とーあ
同じく、お子さんの名前がなんとかわかる方が2名程度です><
ウチも延長なので、待ってる間に話すというのができなくて、挨拶程度になってます(^_^;
そうなんですよね><忙しいだろうに話しかけていいものかとも思いますし、そもそも自分も早く帰りたいのが本音ですし笑
そういうスタンスで考えるととても楽ですね!!色々これから行事もあるようなので、少しずつお話しできていけたらと思います(°▽°)- 6月19日

ゆずりは
既に仲良しの人達は元々の知り合いが多いと思います。多いのは上の子の繋がりで、付き合いもそれだけ長いパターンです。
送迎の時に話す機会が無いのであれば、園行事の時に、子供からよく聞く名前の子のママさんに思い切って話しかけたりして、少しずつ顔見知りを増やしていくと良いと思います。
手っ取り早いのは役員になることです。固まってグループ化してるのは、上の子の時の役員同士だったりします。
とーあ
そうなんですよね><
無理に作らなくていいよな…と思いつつ、あちこちで仲良く話している姿見ると、焦ってしまって(^_^;
行事で話せる機会あるんですね!
今度参加するので、頑張って話しかけてみます^^*