
赤ちゃんの睡眠について不安を感じています。育児で疲れており、心が折れそうです。夫に相談しても理解されず、日中の赤ちゃんの様子に不安を感じています。
生後2カ月ちょっとの赤ちゃん。
よく寝る日と寝ない日はありますか?
スヤスヤ寝ていて突然ドギャーン!!と
大声で泣いたりしますか?
二人育児でほぼワンオペで
だいぶ疲れてきました。。。
若干ノイローゼ気味だと思います。
上の子が手のかからない子だった為
下の子のちょっとした事で
不安になり考えすぎて
しんどいです😭😭
涙が出ます(;_;)
イヤイヤ期の上の子にも
あたってしまい、いつも
寝る前にごめんねと言って
抱きしめます。
ママ、だ、ぶかぁ(大丈夫?)?
の息子の声にまた涙が止まらなく
なりました。
旦那に相談しても
考えすぎ!としか言いません。
自分でもわかっています。
でも、日中もあまり寝ず泣かれると
何かあるのかと心配になります。
心が折れそうです…
今だけなのも分かっています...
でも...しんどいです...
内容ごちゃごちゃですいません...
吐き出したかったので...(;_;)
- 4989(6歳, 8歳)
コメント

ちぃ
私も二人の子をほぼワンオペで育ててます(>_<)
ほんと大変ですよね(*_*)
すごい寝る日と全然寝ない日ありますよー(*^^*)
寝るときは昼間でも三時間くらい寝たりするので死んでないか不安になります(>_<)

もふもふ
寝る日、寝ない日あります🙂!
急にわーって泣くことも😭わーって泣いた時は怖い夢でも見ちゃったかなーと思って大丈夫よーって声かけして抱っこするかトントンします😊上の子が起きるんじゃないかとヒヤヒヤしますが💦💦
寝ない日は、横でバタバタしてるので動くのが楽しくて起きてるのかなーって思ってます😄
不機嫌にずっとフニフニしてる時は大抵、ガス溜まりかウンチが出ないで寝ないので、めんぼうかんちょーやってすっきりさせるとスッと寝てくれたりしますよ☺️
毎日お疲れ様です☺️
-
4989
回答ありがとうございます☆
怖い夢とか考えた事も
なかったです😭確かにそうですね😂
昨日はおっぱい咥えたら落ち
つきました!
上の子が起きるかヒヤヒヤするの
分かります😥💦
うちも同じく綿棒浣腸してます😵
全部出るまでされてますか(∵)?- 6月20日
-
もふもふ
おちついてくれてよかったです☺️
全部の定義が難しいところですが、表情とか見つつなんかおしりの感覚も探りつつ😂あ、もう出ないかなってとこで終わらせます^ - ^
1日溜まってると結構出るので、やるからにはすっきりさせてあげようと思ってやってます😂- 6月20日
-
4989
今日はドギャーン!と
ならず大人しい日でした😂
すみません、言っておき
ながら私も全部ってどのくらい
が全部だ?と考えました😥
同じ様なやり方で安心しました(^^)!
おかしな質問にもご丁寧に
答えていただき本当に
ありがとうございました😌✨- 6月21日

みー
考えすぎなんて事はありえません。
実際苦しんでるんですから。
1番理解して欲しい人に理解されないって本当に辛いですよね。
ご実家とか頼れませんか?
預かってくれるなら預けたり、
家に来てもらえるなら来てもらって
自分に余裕を与えてあげてください。
1人であんまり頑張りすぎると潰れますよ。
-
4989
回答ありがとうございます☆
そうなんです、1番理解して
欲しい人は何も考えて
ないのか、考えすぎ!また始まった!
とか言う始末で昨日全部
ぶちまけたら今朝少し考えが
変わった様子でした😅
実家は遠方で、両親とも
仕事をしています💦義実家は
義父が半年前に大きな手術を
したばかりでまだしんどそうに
しています。それなのに
毎回義母と一緒に来て横に
なっているので
見ていて気をつかいます💦
こうしてここに吐き出した
だけでも大分スッキリしました。
ご心配本当にありがとうございます😢- 6月20日
4989
回答ありがとうございます☆
ちぃさんも毎日
お疲れさまです。
こんなに疲れるのかと毎日
思っています😭
寝る日、寝ない日あるみたいで
安心しました(>_<)
お子さんの月齢も近いですね😌