子育て・グッズ 娘が寝返りするようになり、心配です。夜中に何時間おきに起きて確認していますか?寝返りしない方法を知りたいです。 もうすぐ生後半年になる娘がいます。 最近寝返りができるようになりました。 それまで、夜はかなりよく寝る子で、本当に助けられていて、8〜10時間くらい寝てしまいます。 しかし、寝返りができるようになって、夜知らないうちにうつぶせになってしまっていることがあって、とても心配です😢 みなさんは夜、何時間おきくらいに起きて確認していますか??? 寝返りしない方法などもあったら知りたいです😭 最終更新:2019年6月22日 お気に入り 寝返り うつぶせ ❄︎yuki❄︎(6歳, 9歳) コメント 🐰 うちは教えて貰った 2リットルのペットボトルに 水入れてバスタオルで巻いたのを 両脇に置いてます✨ 今のところうつ伏せにも ならず大丈夫ですよ💕 6月19日 ❄︎yuki❄︎ コメントありがとうございます! なるほど!!参考になります✨ その方法で夜は確認で起きたりとかはしてないですか????😢 6月19日 🐰 全くしてないです😂 多々泣いて起きることがあるので 寝言泣き?とかの時に 見る程度です🥰 6月19日 ❄︎yuki❄︎ やっぱそうですよね😂 上の子の時は夜泣きがあったのでそんな心配せず普通に泣くたびに起きて確認できてたんですけど、下の子が全然起きないので完全に油断していました😢 関係ないですけど名前が同じで勝手に親近感わいてます🥰笑 6月19日 🐰 そうだったんですね✨ たしかに泣かない子だと 心配になってしまいますね😭 ホントですね😳💕 なんか嬉しいですね😆❤ 6月19日 ❄︎yuki❄︎ グッドアンサーにさせていただきました💕今のところ寝返り大丈夫そうです!本当にありがとうございます😊 6月21日 🐰 ありがとうございます🙏💕 それなら良かったです✨ 6月22日 おすすめのママリまとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
❄︎yuki❄︎
コメントありがとうございます!
なるほど!!参考になります✨
その方法で夜は確認で起きたりとかはしてないですか????😢
🐰
全くしてないです😂
多々泣いて起きることがあるので
寝言泣き?とかの時に
見る程度です🥰
❄︎yuki❄︎
やっぱそうですよね😂
上の子の時は夜泣きがあったのでそんな心配せず普通に泣くたびに起きて確認できてたんですけど、下の子が全然起きないので完全に油断していました😢
関係ないですけど名前が同じで勝手に親近感わいてます🥰笑
🐰
そうだったんですね✨
たしかに泣かない子だと
心配になってしまいますね😭
ホントですね😳💕
なんか嬉しいですね😆❤
❄︎yuki❄︎
グッドアンサーにさせていただきました💕今のところ寝返り大丈夫そうです!本当にありがとうございます😊
🐰
ありがとうございます🙏💕
それなら良かったです✨