
コメント

りぼん
ちょっと違うのですがなんかすごくわかるような気がします。
私も産後、
産まれたばかりの娘の泣き顔を見るのが辛くて辛くて、
お腹が空いたとか抱っこして欲しいとか、
大した理由でなくても、
でもこの子にとっては産まれたばかりで不安だらけなんだろうなと……
可哀想と言うか、
本当に悲しい、寂しい、辛い思いをさせたくなくて、
泣き顔を見ると私も一緒に涙が出るほど辛かったです。
今もたまに娘が泣くと、一緒に泣きそうになります(;_;)
りぼん
ちょっと違うのですがなんかすごくわかるような気がします。
私も産後、
産まれたばかりの娘の泣き顔を見るのが辛くて辛くて、
お腹が空いたとか抱っこして欲しいとか、
大した理由でなくても、
でもこの子にとっては産まれたばかりで不安だらけなんだろうなと……
可哀想と言うか、
本当に悲しい、寂しい、辛い思いをさせたくなくて、
泣き顔を見ると私も一緒に涙が出るほど辛かったです。
今もたまに娘が泣くと、一緒に泣きそうになります(;_;)
「子育て・グッズ」に関する質問
今日病院行ったら 窓の外をみながら 「あの車かわいい〜」 ウォーターサーバー見て 「ママもお水飲む?」 とお話してる子がいたのですが2~3歳ぐらいに見えました。 そんなに話せるのが普通なんですかね?
生後6ヶ月の息子をシングルのマットレスに子1人寝かせていますが、転がったり進んだりして寝る前も寝てる時も落ち着きがありません。 寝る前は枕齧ったりしてます。 そして頭を壁に打って泣いて起きたりします。 正直イラ…
生後3ヶ月の息子を育てているのですが、1ヶ月の頃からずっと19-22時の間に何をしてもずっと泣き続けています😢 授乳やミルク、お風呂に入れる時間を夜間にする、部屋の暗さや空調など一通り対応策を取っても、全く効果が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
優香
返信ありがとうございます
自分も不安だし、教えてくれないし
そこから来るのかなって思うしかないんでしょうけど
期待通りにしてあげられないって
こんなにも悲しい気持ちになるのかって思いますよね😢
早く落ち着いてほしいです。
りぼん
なんかすごく不思議なんですけど、
娘の泣き顔をみると、
感情がリンクするような、
自分自身が悲しいような感覚に陥ります。
でも、
きょうだいがいるって、
寂しい想いももちろんあるとは思うのですが、
絶対これからそれ以上に嬉しい楽しいことが沢山あると思います!!
大丈夫ですよ!!
まだ小さな小さなお姉ちゃんですが、
下のお子さんは男の子のようですし、
この先ママと二人っきりで楽しめる事も沢山ありますしね(*^^*)
優香
返信遅くなりました
わかります!リンクするような時
あります。
今だけですよね💦
今回下の子がずっと寝てくれる子なので逆に下の子に手をかけてあげられてないなぁと思いました。
どうにか自分の気持ちを落ち着けるように頑張ります
将来たのしみです!!