
1歳の息子にフォローアップミルクについて教えてください。ミルク大好きで、離乳食後に150ml飲んでいます。ミルクを徐々に減らして行く方法を知りたいです。
フォローアップミルクについて教えてください。
いま1歳0ヶ月の息子、まだミルクですがフォローアップに切り替えて行きたいと思っています。
初めはみなさんどんな感じでミルクを減らして行きましたが?ちなみに今は離乳食の後に150mlほど飲みます。ミルク大好きな子で食べた後にミルクをあげないと愚図るので、徐々に切り替えていければと思っています。
- ちえ(6歳)
コメント

3110
離乳食食べているなら牛乳が良いですよ!

ゆーたん3
うちの子はミルクなくなった時点でフォローアップに切り替えました。
そのまま飲んでくれたのでスムーズにいきました。
その後は牛乳に切り替えていったのであまりフォローアップはのみませんでした。
-
ちえ
遅くなりましたが、コメントありがとうございます!!
フォローアップそのまま飲めたんですね!牛乳もスムーズでしたか?ちょっと試しにあげたら味に慣れないようで嫌がりました🤔ちょっとずつ慣れさせようと思います!- 6月26日

退会ユーザー
9ヶ月からフォロミで1歳で卒業しました!
麦茶だけでたまに牛乳あげるくらいです😊✨
最初は食後フォロミ160、120、100と減らしていき1歳からはなくしました😊✨
うちもミルク好きでミルクしか飲まない子でしたがフォロミも牛乳も好みだったようですぐミルクのこと忘れました😅笑 乳の量も少なくしているのでそれだけでは水分が足りず麦茶ガブガブ飲むようになりました!
離乳食たくさん食べているなら減らしていってもいいと思います!
-
ちえ
遅くなりましたがコメントありがとうございます!!
フォローアップも牛乳も嫌がらず飲めたんですね✨うちは苦手みたいなのでゆっくり増やしていきたいと思います!
ちなみに減らした分は食事の量を増やしましたか??- 6月26日
-
退会ユーザー
逆に麦茶が苦手で フォロミも牛乳も好きみたいです😅完ミだったからだと思います!
食事も気持ち少しずつ増やしていきました😊✨
量が少ないと怒るので😅それで判断してます😊✨- 6月26日

退会ユーザー
離乳食たくさん食べてたので、試しに離乳食後にあげないでみたら平気だったので、そのまま離乳食後は全くあげなくなり、寝る前と夜中にはじめは200ずつ飲ませてました。150に減らし、夜中をなくして、寝る前に100になり、今現在は寝る前の80のみ、飲んでます!フォロミにはミルクがなくなったときに切り替えました!寝る前もやめさせたいです😭今飲んでるフォロミがなくなったら牛乳にしようかなと思ってます。
-
ちえ
遅くなりましたが、コメントありがとうございます!!
離乳食後にミルクあげないで平気だったんですね!うちはミルクないと愚図ってしまって、この前栄養士さんに話したらミルクの味が大好きなのねーと言われました。。
だんだん減らしていけるといいのですが😭- 6月26日
ちえ
遅くなりましたが、コメントありがとうございます!!
離乳食は食べているので牛乳が良いですかね、とりあえず味に慣れるためにあげてみましたが一口で辞めてしまいました。少しずつ慣れていければと思います。