
コメント

み。
おしりふきで拭いて気化熱である程度熱を飛ばしてから乗せてますが
どんなにクーラーつけてても汗びっしょりになってます💦

ままり
うちも1人1台は必要な地域に住んでます!
カーテンをつけたりして、そもそもあまり暑くならないようにしてて、クーラーつけてます😊
保冷剤などは使ってなくて、クーラーだけです😊
-
ちびっこライオン
クーラー付けてますがどうも背中がぐっしょりしてしまうんですよね~💦
クーラーをもっときつくすればいいのかな??
やってみます!- 6月19日

あゆみ
私も車なしでは生活できない所に住んでます‼️
私はクーラーボックスに保冷剤突っ込んでもち運んでました💦💦
あとは車用の扇風機を乗せて、後部座席にも風が行くようにしてます🍃
それと、スーパーの買い物の間はチャイルドシート用のカバーかけてます❗
-
ちびっこライオン
なるほど!持ち歩きは考えてませんでした💦
ちょっとスーパーに買い物に行くだけで車の中が恐ろしく暑くなっているので気になってたのですが、逆にスーパー行くくらいの用事なら保冷剤も溶けないだろうしいいかもしれませんね!
車の後ろは風がまわらないので、やはり扇風機を検討してみようかなぁ~🤔- 6月22日
-
あゆみ
スーパーの買い物くらいだったら、大きめの保冷剤をタオルに巻いて、シートの上に置いてました✨
あとは熱中症用の冷却スプレーしたり❗
扇風機は確かトイザらスで購入した気がします☺️✨
息子は汗かきだったので、背中に入れる汗とりパットを入れてました🙌🎶
お買い物から帰ったら後とか、授乳後とか汗かいたら、それだけ取り替え出来るので楽チンでしたよ🎵- 6月22日
ちびっこライオン
なるほど!気化熱心ですか!
化学出来たのでですね😊
簡単にできそうなのでトライしてみます!