※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
妊娠・出産

職場での体調不良の伝え方に悩んでいます。無理をせずに伝えたいけど、愚痴すぎるのも避けたい。仕事は保育士で、辛いけど妊婦としての配慮も欲しいと感じています。

職場の人たちへ、自分の体調の悪さをどのくらい、どのように伝えてますか??

会議の時など、必要な際は伝えていますが。。

何も言わず無理して元気にしてると、なんだ全然元気そうじゃん??って思われそうだし。
かといって、今日はここが辛くて、とか愚痴りすぎる?と、何?もっと仕事代わってほしいの?みたいに思われそうだし。。

仕事は保育士で、中番にしてもらったり、おんぶやテーブル運びは避けさせて貰ってますが、それなりに以前と変わらず動いてます。
本当は結構辛い。。けど、私妊婦だって分かってる?って思うような仕事を頼まれたりもするし、遠回しにかばいすぎなんじゃ?的なこと言われたりするし。。
そんなにかばってねー

早く目立つくらいお腹大きくなってほしい。。
目に見えなくても、吐いたり、腰痛、頭痛、疲れやすい、気持ち悪いとか色々辛いのに。。

コメント

ダッフィー

職場は若い先生が多いですか?

わたしが娘を妊娠した時に勤めていた園は、公立で年配の(子育て経験のある)先生も多く、とても配慮して頂きました。

でも前に勤めてた園は、私立で若い先生たちが多く、妊娠していた先生に対しての当たりもちょっと…💦妊婦だからって何なの?って感じで、結構動かされてた印象です😣

わたしの場合、つわりはありましたが仕事中は気が紛れてそこまででもなく、結構動いてました😅
体調悪い時は、クラスの先生には伝えて、そこから園長に話して、遅刻早退もさせてもらってました。

辛い気持ちは分かりますが、怖い先生とかだと、そんな辛いならやめれば?とか思う人もいそうです😭なので吐き出しすぎも良くないかもです…

妊娠の経験がある人でも、体調はその人それぞれで、自分は平気だったからと頼まれるかもしれません。もしできない(きついと思った)仕事を頼まれたら、断っていいと思います。やっぱり本人にしか分からないこともあるので、赤ちゃんを守れるのはママだけかと思います😌

誰か話せる先生はいますか?ひとりでも状況を理解して吐き出せる先生がいると気持ちに余裕ができますよね😣

どうか無理をなさらずに💦
そして質問の答えになってなかったらごめんなさい😣

  • みあ

    みあ

    職場は若い先生が多いですね。
    あとは、男性とか結婚してないとか。
    でも、かばいすぎなんじゃ?は子どもいる先生に言われました(^_^;)
    でも、性格なのか10年以上前だからあの頃の不安とか忘れてるのか。

    体調については、1日1回も口にしない日のが多いです。
    話題を振られたら話したり、話しやすい先生の時に一言二言、言ってみたり。

    年が近い先生で話せる人はいます。
    その先生のお姉さんも妊娠中で私と1カ月違いなので、リアルタイムで状況が分かるからか、とても気遣ってくれます。
    唯一、分かりやすく?妊婦扱いしてくれます。
    が、この配慮でも本当はまだ辛い的なことはさすがに言えないですが(>_<*)

    嫌味を言われるわけではないし、そんなに悪い人間関係ではないので、まだマシなのかもですが。。
    今から、育休明け復帰したくないなーとか思っちゃいます。。
    子どもがいても独身の人たちと同じ働き方を求められそうだし、子どもの熱で早退とかが続いたら、微妙な空気になるのが目に見えてます。
    パートか時短で担任は持ちたくないし、最初からフルタイムの戦力とは違うっていう形で戻りたいです。。

    長々と微妙にそれた話題まで申し訳ありません。
    ダッフィーさんは育休取って復帰したのですか??

    • 6月19日
  • ダッフィー

    ダッフィー


    そうだったんですね…
    でも初めての妊娠なら尚更、慎重になるのも当然ですよね💦

    話せる先生がいるとのことで、その点は良かったですね😊
    人間関係も悪くないのであれば、もう少し配慮してほしいところは我慢ですかね…😭わたしは安定期に入ったらつわりも落ち着き、精神的にも少し楽になりました😌そして仕事頑張ってる分、家に帰ってからはだいぶダラけてました🙄💨💨

    わたしは産休まで働いて退職しています💦働きたい気持ちもありましたが、やはりゆるく働きたいことや、預け先がない(保育園の激戦区である)ことなどもあり、2人目も授かったので専業主婦をしています😣

    でもその公立の園は、時短などもありますし、やはり周囲の理解はあるようで、小さいお子さんのいる先生も数人いましたが、働きやすそうな印象でした😌本当に園によると思います💦

    • 6月19日
  • みあ

    みあ

    返信遅くなってすみません。

    大丈夫だと思っても、無理して何かあった時に後悔したくないな、、と。。
    そうなんですよ。。
    ここの相談とか見てるともっと酷い所は酷いし。。
    まぁもっと良い所は良い対応みたいですが(^_^;)

    精神的な辛さもありますね。。
    以前より園の子と関わる時に気持ちの余裕がなくなってしまって。
    こんななら、辞めたほうが園の子のためにも良いのかなとか思ったりします。。

    前の園でお子さんいる人が2人いましたが、周りの理解もあり、私自身もその人が急に休んでも、子どもがいるって大変だなっていう気持ちで接してました。
    でも、今の園には小さい子がいる職員はおらず、、
    似たような給料貰うなら、体調も家庭の問題も関係ない、って感じな気がします。。

    • 6月21日