
子供の耳掃除方法について相談です。耳垢の溜まり具合をチェックする方法について知りたいそうです。
皆さん、お子さんの耳掃除されてますか?
うちは、お風呂上がりに綿棒で見える範囲だけをくりっとするだけなんですけど・・・
小児科でも耳鼻科でも、そうするように言われていて、耳垢は勝手に外に出てくると言われました。
ですが、最近YouTubeで子供の耳掃除動画を見たら、ごっそり溜まっていてまるで耳栓💦
子供の耳の穴って小さくてよく見えないし、大人しく横になっていてもくれないので、怖くて出来ないです😱
耳垢が溜まっているか、どうやってチェックしてますか?
- チカマロチ(7歳)
コメント

はじめてのママリ
耳垢はどうしても奥の方に溜まってくるので、耳鼻科で定期的に取ってもらってます☺️
耳鼻科の先生にも自分で奥まで取らないで、定期的に来るように言われました✨
耳の形や耳垢の種類によっては勝手に出てこないらしいです!
下の子はたまりやすい形らしく、半年に一度は取った方が良いと言われました😂
チカマロチ
やっぱりプロにやってもらうのがいいですよね?
何歳くらいから通ってますか?
はじめてのママリ
私は子供の耳穴が小さすぎて怖くてできないので😂
2歳くらいから通ってますよ☺️
2歳頃には見てすぐわかる程、耳穴塞がりそうだったので…
チカマロチ
えっ💦💦
そうなんですか!!!?
ちょっと心配になってきました・・・
今晩、娘の耳をチェックしてみようと思います😤