※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

赤ちゃんが吐いた後、病院へ行くべきか悩んでいます。風邪症状もあるけど、胃腸炎か不安。熱はないけど、吐いた経験ありますか?

10ヶ月男の子ママです👩
今日の朝、赤ちゃんが離乳食後に大量に二回に分けて吐きました。ベットも床も一面吐きました。凄い量です。
朝から風邪気味っぽいなとは思ってたのですが。

母乳を飲みすぎる??と稀に飲んだもの全部、噴水のように吐いたりもします。

今回もそんな感じ??なのか??
それとも胃腸炎とか????

熱はなく、鼻風邪ではあります。とりあえず病院行くべき?寝ぐずったので抱っこ紐でウロウロしたら寝ました。このまま寝かせておいて良いのか心配です。

みなさんのお子さんは熱とかなくても吐いたりしますか?

コメント

ab

今寝ているのであれば寝かせておいて起きたら子供の様子を見て受診で大丈夫かと思います!
鼻風邪もあるみたいなので一応受診しておくと安心かもしれませんね🤗

風邪の時は喉に違和感があったのかご飯食べて吐いてしまうこと何度かありましたよ😢!
でも本人はけろっとしているし水分もしっかりとれるし熱もなく、ご飯時だけだったので受診せずでした!

  • ab

    ab

    ご飯食べられるようなら食べさせて、胃腸炎などなら嘔吐や下痢の症状が出てしまうと思うので食べらなさそうならミルクですかね🤔
    ご飯もおかゆやうどんなどお腹に優しいものがいいかもですね🤗

    • 6月19日
さおり

上の子が胃腸炎にかかったときに、下の子にもうつり、熱はないものの嘔吐を繰り返しました。
熱が出ない場合もあると思うので診察してもらった方がいいと思います(>_<)

まみ

コメントありがとうございます!
とりあえず寝ているので様子見て見て病院行くべきか考えます!

こういう時お昼の離乳食はなしのが良いのか?迷います^_^ ミルクだけにしようか🥛??な?