※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
日菜子
子育て・グッズ

上の子の赤ちゃん返りで悩んでいます。最近下の子がミルクを欲しがり、上の子のも奪います。助産師に相談したら、説明して理解する月齢だと言われました。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

上の子の赤ちゃんがえりについてです😥
下の子が生まれて可愛がったりヤキモチをやいてすこしいじわるしたり、まだ上の子も赤ちゃんだしある程度は大目にというかなるべく上の子優先できるようにしてきました。
けど最近ミルクをすごくほしがるようになりました。今まで下の子も完母だったんですが混合にしたところすきを狙っては飲みたいと言います。最近は下の子からとりあげて飲んだりします😰下の子が残した分はすぐ捨てるようにしたらギャン泣き、、、おっぱいもほしがるようになって、おっぱいはあげたんですがヒートアップしだして😰😰なので好きなキャラクターのコップを買い牛乳をいれたら、哺乳瓶が良いと泣きます😰

市の助産師さんと話す機会があり相談したら、女の子はあまり赤ちゃんがえりしないよ。さみしいんじゃない?説明したらわかるようになってるから、ミルクは赤ちゃんのだからおわったら遊ぼうと説明したらいいよと言われました。
説明したらわかってくれる月齢ですか?全然わかってくれません😑笑
そう言われてからなんかうちの子だけこんな感じなのかとイライラしてしまったりします。
同じような経験ある方や、こうしたらよかったーなどアドバイスほしいです。よろしくお願いします!

コメント

deleted user

2人目が産まれた時、長男は2歳で赤ちゃん返りとイヤイヤ真っ只中でした。
上の子は全てにおいて優先してました。下の子がいくら泣こうが上の子が嫌だと言えば上の子優先です。授乳するのもオムツ交換するのも「していい?」と確認していました。「おっぱい終わったらぎゅーってしようね」など約束してお世話したり。

ただ、おっぱいあげてしまったみたいですが、ダメなものはダメです。それを許したらずっと続くので。

あとは褒める!女の子なら一緒にお世話してできたら褒めてあげたり。

2歳になれば理解できています。きっと理解はしてるけど心が追いついてないんですかね。とにかく上の子優先でいっぱい抱きしめてあげてください。

  • 日菜子

    日菜子

    ありがとうございます。
    参考になりました。

    • 6月19日
いちご

どうして女の子はあまり赤ちゃん返りしないよなんてそんな断言できたのでしょうか。。
人それぞれなのに。。
さみしいんじゃない?って寂しい思いをさせてるなんてママが1番わかってるのに、わざわざそんなことハッキリ言われたらあたしだったら落ち込みますが、大丈夫ですか??
うちはありがたいことにあまり赤ちゃん返りしてないですが、上の子が構っての時は下はどれだけ泣いてようが放置です。
あとは上の子に○○くんかわいいねー、ほら△△ちゃんのほうみて笑っててかわいいねー、わかってるんだねー、などなどかわいい存在、下の子も上の子が好きだよってことがわかるように話してたり、うちの子はガマンするタイプなのでお姉ちゃんという単語は使わないようにしています。
お姉ちゃん=しっかりしなきゃっていうことはまだわからないかもしれないですが、急にお姉ちゃんっていわれて下の子が生まれてじゃあ本能的にしっかりしなきゃって思わせるんじゃないかと思って、ふたりとも名前で呼ぶようにしています。
説明したら分かるかどうかもそれぞれですよね。。
うちは家の中ではお姉ちゃんぷりを発揮してますが、支援センターとかにいくとまったくなにもできなくて、こないだも誕生日会で手形とってくれるのにわたしから1歩も離れなくて時間置いて何度も先生が来てくれましたが手形とれなくて、ほかの子はちゃんと取れるのになんでウチは、、、と思って少しイライラしたことがありました。
なので少しはお気持ちに寄り添えるかなとコメントしました。
答えになってないですがすみません。。

  • 日菜子

    日菜子

    ありがとうございます。
    わたしもかなり落ち込み旦那の前で泣きました笑
    うちの子は逆で外でははりきるタイプです。なので支援センターなどではどこが赤ちゃんかえり?と思われて軽い感じで言われたのですがなんか結構傷つきますよね😭
    下の子は多少泣いてもまだわかりませんもんね、、、
    もうすこし上の子優先で寄り添えるようにしたいと思います!ありがとうございます。

    • 6月19日
mako

説明したらわかる年齢、っていう言葉って、追い詰められませんか😭私の説明が駄目なのか?それ以上に寂しい思いをさせているくらい、接し方が駄目なのか?って思っちゃいます😞

わかっているように見えている子も、単に性格的に赤ちゃんかわいい!とかわいがったり、世話焼きでお世話したがっていたり、そうではないけど下の子の存在を受け入れないといけないっていうことを何となく察して、そうすればママパパが喜んでくれると思って我慢しているだけだったり色々で、どうして赤ちゃんはよくて自分は駄目なのか、まで理解した上で受け入れることはさすがにできていないんじゃないかな、と私は思います😣もうそこは性格なんじゃないかと…

うちは、超ママっ子で最初こそ下の子を抱っこしただけでギャン泣きで寝かしつけの時も下の子が寝つくどころではないくらいギャン泣きですがりついて大変でしたが、最近はそれもおさまり、元々世話焼きな子なので、私の真似してメルちゃんにミルクをあげたり、オムツを替えるフリしたり、○○くん抱っこしたい!かわいい!と構ってくれたりします。まあ、ほとんどは弟のことは完全無視で勝手に遊んでますが😅
ミルクを欲しがることもありましたが、赤ちゃんと同じ扱いをしてしまうと、それでいいんだと思ってしまいそうなので、○○ちゃんはおやつ食べようか?○○ちゃんはおやつ食べられていいね、○○くんは食べられなくて可愛そうだね、まだミルクしか飲めないから、ミルクは○○くんにあげようね、と、2人を区別して、それぞれを違う形で可というかわいがるようにしています。
うちは割とそういう聞き分けが良いというより、自分のもの、ママのもの、パパのもの、という区別にこだわる子なのと、食べるの大好きなのでおやつ>ミルクだし、ミルクは○○くんのもの、とインプットされたらしく、欲しがらなくなり、ミルクの残った哺乳瓶でも、パパから渡されてママのところに持ってきてくれたり、おやつを食べながら「○○くんはおやつ食べないね、○○くんミルクね」とか言うようになりました😅
あと、おやつの時間ではない時は、下の子のお世話の時に構って!となったら、YouTubeの動画を見せたりしています💦

  • 日菜子

    日菜子

    ありがとうございます。
    そうなんです、、うちの子だけ?わたしのせいかな?など色々考えてしまいます。
    もちろん2歳になってからできることも、わかることも多くなりましたがそのぶんこだわりも出てきて、ミルクだけがどうもうまくいきませんでした😥それぞれが違う形で、、ほんとそうですね😞💗わたしもミルクの時間の時は上の子はおやつの時間とかに合わせて挑戦してみたいとおもいます!
    うちもYouTubeもみせちゃいます😅

    • 6月19日
  • mako

    mako

    そうなんですよね、イヤイヤ期というよりこだわり期って感じで、一度こだわっちゃうとなかなか変えられないですよね💧
    そういえばうちは独占欲も強いので、おやついらない、ミルク!と言った時も、そっかぁ、じゃあミルクあげるから、○○ちゃんのおやつは○○くんとお母さんで食べるね。って交換するフリをしたら、○○ちゃんのおやつ!!ミルクいらない!と返してくれました。笑
    ミルクを超える何かがはるさんのお子さんにもありますように😁

    • 6月19日
  • 日菜子

    日菜子

    ありがとうございます!!
    うちも自分のものっていうのがはっきりしてる子なので交換方法してみようとおもいます!ありがとうございます🥺😭💗

    • 6月21日