
コメント

退会ユーザー
義両親にあげてたけど、こちらの誕生日には何もないので止めました。

わんわん
ずっとあげていたわけではないのですが…
プレゼント選びがめんどくさくなったこと
旦那が誕生日はいいんじゃない?と言い始めたこと
孫が産まれたのにこれといったお祝いがなかったこと
最後の理由が私たちの中で1番です😂💨
でも、父の日とかはあげてますよ🎵
-
ももち
やはりマイナスなことがあるとやめますよね💦
私もやめることにします!
コメントありがとうございます😊- 6月19日

hoshi*
もらえて当たり前なんて言われたなら、何も言わずにやめていいんじゃないですか?
そうしたら「あんなこと言ったからかな」って気づくかも(気づかなかったらそういう人ってことで...笑)
うちは初めから父の日母の日だけですが、年に1回あげてるだけで十分かと😊それでないがしろにしてるなんて誰も思いません!!
-
ももち
そうですよね💦
あげたくなくなりますね…
私も父母の日だけにします!
コメントありがとうございます😊- 6月19日

甘党
私も旦那もいらない物もらうので
私達はいらないからその分孫に買ってあげてって思っています😂笑
でももらったからには返さなきゃと思い返すのですが、義父に関しては誕プレも父の日もありがとうがないのであげないようにしようと思ってます!
-
ももち
お礼がないとあげたくなくなりますね😥
当たり前って感謝の気持ちがなさそうなので、これからやめることにします。
コメントありがとうございます😊- 6月19日
ももち
まさに同じ状況です!
私もやめることにします。
コメントありがとうございます😊