
1歳9ヶ月の息子がいて、2人目のことを考えていますが、今は手一杯で悩んでいます。どのようにして妊娠されましたか?
1歳9ヶ月の息子がいます。
とにかく落ち着きがなくて、常に走り回ってばかりです。
人見知り場所見知りもまだまだあって、言葉はまだ宇宙語みたいな感じです💦
旦那が2人目どうする?って聞いてきたのですが、今はこの子で手一杯すぎて、とても考えられません😂
でもいずれは欲しいのですが、私も32歳になるし、色々とタイミングどうしようと悩んでます。
それにすんなり妊娠できるかも分かりませんし、、
2人目はどのようにして妊娠されましたか?
良かったら、教えて下さい😊
- まー(7歳)
コメント

ぺぺ
息子もそんな感じで言葉は出てましたが
癇癪もかなり酷かったので
発達相談通ってます!
二人目は旦那の年齢の事を
考えたのと
歳を話すと仕事したくても
出来ないので
なるべく早く作りました( ¨̮ )

あず
私は今33歳です‼️1歳までは2人目は考えられなかったと言うか、考える暇がなかったのですが、1歳過ぎたあたりから、物事が分かるようになり、すこーしだけ楽になったので、2人目を考える余裕が出てきました‼️
年齢のこともあり、早めに欲しかったです!1人目は1年以上かかったので、今回は2年くらいかなーと思っていたら、意外とすぐ授かって良かったです!
年齢のこと、気になりますよねー💦
-
まー
回答ありがとうございます!
なるほど🙌🏻✨
ほんと、私も自分の年齢も気になってしまって😭💦
それに少しだけ病院通って、出来た子供なので、ほしいと思った時にすぐ出来るとも限らないし、、って悩んでます😭
また色々考えてみます🌼💕- 6月19日
まー
回答ありがとうございます!
うちの子も最近癇癪っぽくて毎日大変です😂
発達相談ではどのようなことをするのですか?
込み入った事を聞いてすみません💦
たしかに子供の歳が離れると仕事難しくなりますよね😭
私もそれで悩んでます💦
ぺぺ
何で悩んでるか
どうしたいか
何が心配か
家での様子見
など全て聞かれて
対処法を教えて貰います!
それで無理なら
また違う対処法と言う感じで
愚痴も言えるし
わりとスッキリするし
味方にもなってもらえます!
まー
お返事ありがとうございます✨
色々聞いて貰えて、対処法も教えてもらえるのいいですね😭💗
発達相談というのを初めて聞いたので、調べてみようと思います!
ありがとうございます❤️