※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

結婚したばかりで、ブラック企業を退職。パートで働きたいが扶養内か悩む。同じ経験者の働き方を知りたい。

ここなら同じ境遇や経験者のかたが多いかな?と思って投稿させていただきます。

私は最近結婚したばかりで、結婚前は正社員で働いていましたがブラック企業で産休等も取れる状況ではない会社で、体調を崩したりその他いろいろあって退職しました。
少し休んだのでそろそろ働きたいのですが、
働き方で悩みます。
旦那はもうなるべく早く子供を作りたいとのことで、私も子供は早いほうがいいのかなと思うのですが、
そうなるとやっぱりパートかな。。と思います。私みたいな現状の人を社員で雇っても迷惑だろうと思い。(旦那はお金のこととかそんなに言ってこないし相談してもめんどくさそうにされてしまって。(-""-;))
パートとなると扶養に入るか入らないかで悩みます。調べても税金のこととかよくわからないし、
子供いないのに扶養内だと何か言われたり思われたりするかなとか(-""-;)(-""-;)

まとまりのない文章ですみません。
同じような境遇や経験者のかたいましたら、
どう働いてたのか参考にしたいので聞きたいです(ToT)
よろしくお願いします。

コメント

ぷいぷい

子供が欲しかったので激務の会社を退職しました。アルバイトしてましたよ!扶養内でした。
なにか思われる、言われるってどんなことをですか?そんなの気にしないことですよ。みんなそれぞれ事情が違うんです、自分に合ったことを自信持ってやればいいと思いますよ!
前の仕事に比べるとアルバイトめっちゃ楽でした、おかげで子供も授かることができました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    お子さんができてからはそのアルバイトは退職されましたか?
    今はお子さんは保育園などに預ける予定とか保育園探してる~という状況なのでしょうか?
    保育園探すのも大変だと人から聞くと気が重いです(´*ω*`)
    いろいろ聞いてしまってすみません😣💦

    • 6月20日
  • ぷいぷい

    ぷいぷい

    11週まで働いて辞めました!保育園に預ける予定はなく、幼稚園まで一緒にいたいなと思ってます(^o^)

    • 6月20日
こころ

私は正社員で働いていますが、結婚して子供産んでます。
正社員だと場所によっては時短勤務だとしても色々と仕事が回ってきて結果職場の人に見えないところで自分の負担が増えていくので、今は退職されていると言う事で早くに子供が欲しいなら仕事をせずに妊活されてはどうでしょうか??もしくはパートで旦那さんの扶養に入って(パート勤務で扶養に入るんだったら大体月にいくら稼いで良いか会社が教えてくれると思います。これ以上は会社の保険に入ってください〜とか)
私の知り合いですが、派遣で私の働く会社に来てて週3日8時間で扶養内ギリギリまで稼いでる方がいます。それだけで私よりも稼いでるので羨ましいです😊そしてやはりパートや派遣は融通が利きます‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりパートや派遣が無難そうですね(´*ω*`)
    また正社員目指すにしても子供が大きくならないと無理かも。。
    産休や育休取れる所で働けてたらどんなに良かったかと自分が無能すぎて落ち込みます。。。
    返信ありがとうございます!

    • 6月20日
おこげ

私は子供欲しかったのでそれを想定して子供が生まれ復帰しても大丈夫な会社を選びました!
基本残業なしであっても30分ほど、1年に数えるほどしかないです!
あと、工場なので交代の方が来るためみんな定時退社で帰りやすいです😊

私は社員を選びました!
旦那がそんなに給料高くなく、私は余裕を持って貯金したいので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、おこげさんは賢いですね(^-^)
    子供が産まれても復帰できるというのは求人に書いてあったのか、もしくは面接等の際に聞いてみたとかでしょうか?
    追加で質問してしまってすみません。
    返信ありがとうございます!

    • 6月20日
  • おこげ

    おこげ

    求人に「産休取得の実績があり」とか書かれていました!
    後は、先のことも考え就業時間や残業時間の平均も書かれていたのでそこを見るようにしていました!

    面接の際にも実際どのくらい残業がされているのかも確認しましたよ😊

    • 6月20日
そうくんmama

うちの会社は、正社員、パート関係なく産休、育休は入社半年経過してからとなっています。
基本的に、入社した時に妊娠してなければ、その後妊娠しても何も言われないかなとは思います。
まず、他人にその事でとやかく言われる筋合いないと思うので😅
私の会社でも、入社して2ヶ月程でにんじんが発覚した人もいますよ😊

前の職場がブラックだったのもあって、心配かもしれませんが、一番いいのは、ハローワークを通して就活することかなって思います。
私も介護専門学校卒業後就職したところがブラックで、休憩時間は設けられてることになっているけど休憩時間なし、夜勤は25時間勤務(休憩無し、夜勤明けでサービス残業あり)、有給取ろうとすると「なんでとるの?」みたいなこと言われる、会議や行事での残業は2時間以上でも2時間までしか取らないって感じでした。
そこを辞めて、ハローワークで探したところはいい企業ばかりでした。
やはり、公共施設からの紹介になるので、下手なことが出来ないってのがあると思います。
ブラックなところだと、職員がハローワークに通告したらすぐに労働基準監督署とかにいっちゃうので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が気にしすぎなのもあるかもしれませんね😅
    入社して2ヶ月で妊娠したかたもいるんですね。
    言い方悪いですが、もし入社してすぐ妊娠したらいじめられたり白い目で見られないかな~と不安だったりもするんですよねorz
    返信ありがとうございます。

    • 6月20日
deleted user

パートでもフルタイムなら金額的に扶養の範囲外になりますよ😄私も出産前はフルタイムでパートしてました。本当は正社員になりたかったですが、会社の部署的に正社員はとってなかったので仕方なくです。お子さんの事ですが、授かり物ですしすぐに出来るとは限りません。私は卵巣に問題があり作りたいなと思ってから5年くらたいってます💦
なので、先の事は考えすぎずに正社員で入れるなら入った方がいいと思います。出来たら当然休むことにはなりますが、その時はその時です。会社に入っていた方が保育園にも入れやすいですしね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    お子さんができてからはそのパートは退職されましたか?
    やっぱり正社員じゃないと保育園入れるのすら難しいのでしょうね(´*ω*`)
    子供育てづらい世の中だなぁと思ってしまいます。

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ勤めてます。介護施設なので、同じ法人内の保育園が近い所に移動はしました。時間も9時~4時の時短です😊市によって時間の基準が違いますが、パートでも決まった時間数さえ働けばちゃんと入れますよ😄

    • 6月20日
るる

私は午前と午後で違うパートを掛け持ちしていてずっと、フルタイムのような働き方をしていたのですが、妊活したいと思い週3はフルタイム、あとは午前で終わりという働き方に変えました。(扶養の範囲内です)
後悔は、産休などある会社に勤めればよかったと思ってます(>_<)
今はパートでも産休取れるところがあるみたいなのでいいなーと羨ましく思います😂

deleted user

私なら人生何があるかわからないので正社員フルタイムで働いて、産休育休が取れるタイミングで産めるように妊活します。