
新生児の混合でのミルクの量について、母乳とミルクを混合で与えているが、ミルクの量に悩んでいます。母乳は1回片乳5~10分で、ミルクは60cc作って40~50ccを飲むが、時には足りないことも。毎回60ccでいいのか、80cc作っておくべきか悩んでいます。
新生児の混合でのミルクの量について教えてください🙏🏻💦
生後10日の女の子です。
基本母乳なんですが、上の子がまだまだ甘えん坊で卒乳はしてますが、おっぱい触るのがまだやめれないので(精神安定剤みたいになってます💦)ガッツリ寝て欲しい時や上の子が離れなくておっぱいあげれない時などにミルクをあげる、というふうな感じの混合で育ててるのですが、ミルクの量がいまいち分かりません💦
母乳はいつも1回片乳5~10分のみです。
間隔は1時間でグズる時もあれば3時間寝ちゃう時もあります。
基本ミルクあげる時は60cc作ってだいたい40~50ccくらいを飲むのですが、たまに飲みきる時もあるので足した方がいいのかと思い、1度母乳あげてからかなり時間が開いた時に80cc作ってみたら50ccしか飲みませんでした💦
上の子のときは完母で量がわからず足りてるのか不安になってましたが、量が目に見えるからこそ逆に分からなくなってしまいました😢
このまま60ccでいいのか、飲みきった時の足りない時のために毎回80ccで作っておくべきか…どうしたらいいでしょうか😞💦
- みる(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ノミ猫
私は混合でしたが、ミルクは80でと看護士さんから言われました。
飲みきる時と残る時もありましたが、多めに作っておけばぐずらないかなと思って。
みる
確かに足りないよりは残る方がまだいいですよね💦
ノミ猫さんのお返事みて、今朝80作ってあげてみたら見事に飲み干しました😅