※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
苺花
家族・旦那

吐かせてください。いつも自分が間違ってても絶対に正当化して正しいと…

吐かせてください。

いつも自分が間違ってても絶対に正当化して正しいと思っているあの人。
いつも私の家族を間違っていると言う。

主人は自営業で忙しい。
確かに子供を見る時間は短い。
事務所は無いから自宅で仕事をしている。
けど、時間のあるときは子供の面倒を見たり遊んだり話を聞いたりしてる。
そんな主人の事を、
そんな事はお父さんがやらなきゃだめだ。
たった一人のお父さん。
子供第一で子供と遊んでから仕事をするべき!
なんでそんなに仕事ばかりなの?
そもそも自分の部屋があるのがおかしい。
私の周りにそんな父親はいない。
もっと遊びに行かないと。
そんなの、もう苺花も仕事してるんだし離婚したら?
と、否定しまくり。

私の子供の事を、
1歳から保育園に行かせるなんて可哀想。
仕事を辞めて小さいうちは見てあげるべき。

私のことを、
親に頼りすぎ。
ちゃんとご飯作らなきゃ。
子供の面倒は自分で見ないと。

母の事を、
ばーばが子供達を独り占めしすぎじゃないの?
だから、子供達もお父さんに懐かないんじゃ無いの?

言いたい放題。
言い返すと倍返し。

そんな彼女は私よりも10歳近く上。
子供達は大学 高校 小学4年。
未だに3歳児の我が子と小4の息子を同じように話す。
口癖は「うちの子は 私の時は 私は 」
まともに働いたことがない。
プライドが高く、ケチばかり。
とにかくケチでお金絡みは全てばーば。
大学の息子にはバイトをさせてお金を2割は貰う。
年金暮らしのばーばには内職させて金を取る。
ランチに行けば支払いばーば。
大学の息子が免許を取ればばーばに車を買わせる。
高校の息子が雨が降ればばーばに送り迎えさせる。
買い物行けば子供達の嗜好品は全て支払いばーば。
旅行も全てばーば。
休日、遊びに行けと私に言う割には自分は遊びに行ったよというのはスーパーへの買い物。
旦那さんラブで大好きな事を自慢げ。
旦那がどうかは謎。
旦那が病院へ行くときは付き添う必要がなくても必ず付き合う。

普通は。
私の時は。
そんなのはおかしい。
いつまでも10年以上前の話で対等に話してくる。

幼稚園に通わせてたけど、うちの子は保育園という時点で気に入らないらしい。
自分は男3人産んでいて、うちは男女。その時点で女の子がいないから女の子の話をすると会話に入らず、うちは女の子居ないから。と、拗ねる。

彼女は正社員で数ヶ月働いて辞めてから、数十年ぶりにやっとパートに入るが会社自体は特に…
だが、私は某有名会社で正社員。
彼女の旦那は、会社員だが仕事を転々と変わり退職金どころかボーナスもまともになくすでに50歳。
うちの主人は自営業だけど、某有名会社と取引あり。ボーナスや退職金はない。
私の両親も某有名会社勤務。
彼女の両親はそうではない。
うちには女の子がいる。

彼女の身内で生まれた女の子を、溺愛していてどんなことでも面倒を見る。
離婚しても私のことして引き取って面倒を見るとか頭おかしな事をいう。


長くなりましたがお付き合いありがとうございます。

私は実際こんな話をしていても、とくに強くは言い返しません。同じレベルに落ちそうで。
でも、内心はめちゃムカつき怒っていたのでここで吐き出させてもらいました💦
普通ここまで言いますか?
私も普段どの家庭のこともそんなにうちはなんて比べたりしませんが、ここまで言われるとうちがこんなに羨ましいのか!としか言いようがありません。
口が悪いですが、バカの僻みとしか思えないので私よりもレベルが低いから比べるんだなと思って上から見下ろしてます。

私の周りにはそんな旦那はいない!離婚!

とか言いますが、うちの主人の事とくに知りもしないと思います。話もしませんし。
大体、皆さん自分の主人がどうしようもなく離婚したくて仕方なくだめ旦那であっても世間にそんなこと言いますか?ごく親しい人に愚痴るとかではなくて、ここまで言われるくらいなこと言いますか?
少しの隙を狙って悪く言ってくるとしか思えません。

会えば毎回うちは素晴らしい家庭よ!
と、言ってるようにしか思えない…

長い文章、失礼しました。

コメント

退会ユーザー

よっぽど嫌いなんだな!という気持ちが凄く伝わりました😄笑。

苺花さんが思ってる通りだと思いますよ。
スッキリされて良かったです😀

ママリ

ごめんなさい。
笑ってしまいました。

かなりウザいですね。

N🔰

まるで、うちの姑みたいで
笑っちゃいました
すいません。。。

ですが、苺花さんは強いですね

私なら、嫌いな相手には
とことん嫌われようが
言っちゃいます(^_^;)