※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぴー
子育て・グッズ

現在16週ですが、妊娠が分かってから娘のお風呂をパパにお願いしています。これは甘え過ぎでしょうか?自分で入れている方もいますか?

今16wですが、妊娠が分かった時から、娘のお風呂をパパにお願いしています。これって甘え過ぎなのでしょうか?
みなさんは自分で入れてますか?

コメント

mini

私は夫の帰宅が遅いので私が入れていましたが、ご主人が入れてくれるのなら別にいいと思います😊父親ですし育児をするのは当然です😆

はじめてのママリ🔰

入れてもらえるならいくらでも頼んでいいと思いますよ(^ ^)
うちは主人が遅いので生まれる前日まで入れてましたが、かなりキツかったです😅

km

悪阻でしんどいときはお願いしてます🙂私が入れたとしてもシャワーしか無理ですね💦

ママリ

帰宅がそんなに遅くないので、もともとパパがお風呂担当でした!
育児を分担するのは当然ですし、妊娠中なら尚更率先してやってもらって良いと思いますよ☆

あっきぃ

うちもパパの職場が近いので、妊娠わかってからお風呂と下の子の寝かしつけ(入院や産後の対策として)をパパにお願いしてます(^-^)2人目が生まれた時に大変だったので、パパも文句も言わずやってくれてます(^ ^)

プペル

私も妊娠わかってから
夫に入れてもらってます(^^)
産後慣れるためにもと思いお願いしてます!
甘えすぎではないと思いますよ!
2人のお子さんだし、父親なんですからそんなに気を負うことないです🎶🎶