※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんにメロンをあげる際、アレルギーのリスクがあるため慎重に検討しましょう。果物は果汁だけでなく、実も与えることが大切です。

赤ちゃんにあげてみてとメロンを親が買ってきたので離乳食の時にあげようと思うのですが、アレルギーが出ることもある食材とネットに書いていました。皮膚症状と言うよりは喉のイガイガや唇の晴れになるみたいで自分で言葉を話せない赤ちゃんにはあげない方がいいんでしょうか?😣また、あげるとしたら今8カ月ですが果物をあげたことがなくて分からないのですが果汁だけで様子を見た方がいいですか?😌

コメント

なたでここ

メロン大好きであげてましたよー😉
加熱した方がアレルギー出にくいみたいなので、少しチンしてあげてみてはどうですかね?
心配ならもっと後でもいいし、あげたければ少しずつであげていけばいいと思います!

  • なたでここ

    なたでここ

    因みに果物でも最初の方は全て加熱してあげるようにしてました!

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    メロンあげていたのですね😊加熱した方がいいと書いてました✨レンジで温めてからあげてみたいと思います!

    • 6月18日
ちゃんちゃん

7ヶ月〜メロン食べていますよ☆
一応加熱(レンチン)して冷ましたものを食べさせています😊

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    ちなみにアレルギー予防の観点から言うと、遅らせるのはデメリットしかないです☆

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    7カ月からあげてるんですね😊遅らせる方がいいのかと思ってました💦怖がらずにあげたいと思います🙊

    • 6月18日
deleted user

ふつうにあげてましたー!

  • ママリ

    ママリ

    あげてたんですね😊安心しました✨

    • 6月18日
りこ

私は11ヶ月ですが(今が旬なので)そのままあげています!
初めては普通の離乳食同様、平日の午前にしました!加熱はしていません。

微妙な顔もしたし、アレルギーのことも気になるので何口かでやめて、
次からは欲しがったので小さめの一切れ。と少しずつ増やしていきましたー!

  • ママリ

    ママリ

    最初は少しずつ様子を見ながらあげてみたいと思います✨ありがとうございます😊

    • 6月18日