![アヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子が中耳炎で抗生物質を飲ませるのに苦労しています。龍角散のゼリーは食べず、粉末も苦味を感じて吐いてしまいました。焦って仕事を休んでいます。
助けてください。
1歳の息子が中耳炎で処方された抗生物質の粉末を飲ませるのに苦労してます。龍角散の抗生物質用のゼリーはチョコレート味の色のせいか全く口を開けてくれません。イチゴ味でもトライしましたが大泣きして吐き出されました。粉末なので団子状に練って上顎に入れてみましたが苦味を感じたようで食べた食事を嘔吐されてしまいました。
私も仕事を休んでます。早く治して出勤しなきゃとか色々焦ってしまって…
- アヤ(6歳)
コメント
![yu-s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-s
サワシリンとかですか?
![りーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーちゃん
バニラアイスに混ぜるとかどうですか?
まだ1歳なので甘いのは避けたいところですが、、、薬飲ませるのが優先ですので!
-
アヤ
そうなんです!まだ食べさせて無いものが相性がいいようでどうしようかと。ただ仕方ないですね。バニラアイス検討します
- 6月18日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
耳鼻科の粉薬ってかなり量あって大変じゃないですか?
息子も中耳炎の経験あります。
小さい頃は粉薬は少量の水でお団子みたいにまるめて、口蓋にくっつけてお水で流し込ませてました。
料理にいれても残される可能性あるし、おくすり飲めたねも試しましたがうまくいかず。
このやり方が成功しやすかったです。
-
アヤ
ですよね!それが一番のはずなんですがやり方を間違ったようでホントに後悔しています!
- 6月18日
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
抗生物質は苦いので、面倒ですが1回分を何回かに分けて小さな練り団子にして、ヨーグルトやプリンなどほぼ噛まずに飲み込むようなものを使ってあげてます。
-
アヤ
ほう!小分け!確かに粉末の量が多いので面倒ですが良さそうですね!
- 6月18日
![こママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こママ
はちみつやジャムでごまかせないですかね?😂
-
アヤ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 6月18日
![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえ
あまり良くないと思いますが、ジュースに溶かして飲むとか!
-
アヤ
りんごジュースはダメでした!バレたようでいつものように飲んでくれませんでした!
- 6月18日
![飛べない豚はただの豚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飛べない豚はただの豚
私は、ヨーグルトをスプーンに乗せ
その上に薬を置いてまたヨーグルトを乗せて薬を挟むようにしてあげてました!↩︎ヨーグルトはイチゴ味等
あとは、水で溶かしてスポイトで吸ってから押さえつけて飲ませたこともありました😅
-
アヤ
ヨーグルトなら常備しているのですぐにできます!ありがとうございます!
- 6月18日
![蓮華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蓮華
だいたいの抗生物質はヨーグルトと混ぜて食べさせてます。
混ぜてすぐあげないと苦味が増すので、食べさせる直前にあげます。
プレーンのヨーグルトだと、酸っぱさで隠せないので、ヨーグルトはプチダノンであげてます。
漢方以外はあっさりそれで食べてくれます。
-
アヤ
そうなんですね!やってみます!
- 6月18日
yu-s
これどうぞ~
yu-s
みえますか?
アヤ
ありがとうございます!クラリスです!やはりチョコレートやコーヒー系が飲みやすいんですね。
資料助かります!
yu-s
ココアとかですかね😊