
住宅ローン1400万円を旦那が借り、感謝がないと悩んでいます。名義変更を考えていますが、組み直しは難しく、アドバイスを求めています。
住宅ローンについてお詳しい方いらっしゃいませんか?💦
旦那が単身赴任で、私の実家近くでマンションを購入し、旦那が住宅ローンを1400万円借りました。しかし、旦那からマンションや車を買ってやってるのに感謝がない、尊敬がない等言われ、金づるにされてると言われています。
正直離婚したいほど旦那に気持ちはありませんが、子どもの父親として簡単に切れません。妥協策として、家のローンは私が払おうかと思っており、名義も贈与税を払ってでも私に変えれればと考えています。やってやってるなんて思われて生活したくないし、できることは自分でやって気持ちもスッキリしたいです。
ただ名義変更はお金を払えばできそうですが、一度組んだローンを同じ銀行で組み直しはできなさそうです。他の銀行でもなかなかハードルは低くないと言われ悩んでいます。来月から契約社員で働くので今すぐはできないのはわかりますが、何とかマンションは私の物にできるようアドバイスなど頂けませんでしょうか。。
- ひので(6歳)
コメント

りな
その言い方ってあり得ないですね💧
私なら息子を産んだの私で、家事と育児とやりくりしてるの私ですけど、、それに対しての感謝は?
てかそんな心の小さい器の人に尊敬心なんて私なら持てないです😅
うちは私がその金額倍以上のローン組みましたが、旦那に感謝や尊敬して欲しいなんて思わないです😂
家族って支えあうのが大事ですし🤔
一度銀行に相談しに行くのが一番いいと思いますが、
私なら今のマンション売ってもらって、別のマンション買って住みます😂

ママリ🔰
そういう考えの旦那さんに買ってもらったマンションなんか今後も住みたくありませんね。
いずれ離婚も考えてるなら別のマンションを自分名義で買います。それまでは実家で暮らしてお金貯めます。
あくまでも個人的な意見です。
-
ひので
住みたくないです💦
別のマンションもあまり良いのがなくて…ローンの組み替えも検討してみます。- 6月18日

ポケ
感謝や尊敬は強要されるものじゃないですよね😅
金づるにされていると思う他の要因があるのではないですか?旦那様をないがしろにしてたりはないでしょうか?
夫婦関係が良好なら、そんなこと普通は言わないですよね。
来月から契約社員で働くとのことですが、今は何をされてらっしゃるのでしょうか?専業主婦ですか?
働いていなければローンを組ませてくれる銀行はないです。働いていても、契約社員でしかも働き始めたばかりなら同じです。
-
ひので
ないがしろ…と言われるとしていないとは言えませんが、子どもが生まれてからはずっと旦那旦那ではいられませんしお互い日々それぞれやるべきことがあるのでいつも旦那中心に大事にし続けられません💦ローンについては承知しています。ありがとうございます。
- 6月18日

のん
言い方にイラッと来るのはわかります。
でも旦那さんの売られたケンカを買っても意味ないのではないでしょうか。
旦那さんとのコミュニケーションが足りないのかなと思います。
がちゃさんは旦那さんに感謝もしているし、旦那さんもがちゃさんに感謝しているはずですよね?
こちらから思いやりを思い出して接していけば、態度も変わってくると思います。
お金カテゴリではなくて、家族カテゴリで相談されてはいかがでしょうか。
ひので
ご返信ありがとうございます😢
そうですよね、私も尊敬の気持ちなんて皆無だしもちろん感謝はしているし伝えているのに、伝わってこないと言われます。どうしようもありません。見返りを求めてそういうことをしているなら、そんなのいらないしやめてほしいくらいです。
銀行に相談ですね…今のマンションは私の母が探してくれて気に入って住んでいて…私もそれを考えましたが、まだ住んで半年。立地も日当たりも良くて簡単に手放せず、しかも他にいいところが近くにないのです。銀行への相談は他銀行のがいいですよね?不動産会社に相談したら、今の銀行に聞くと不審に思われるかもしれないから安易にそういう話はしない方がいいとのこと。。
りな
本当嫌ですね💧
そういう家庭で育ったのでしょうかね💧⁇
他の銀行がいいですよ!!
決まってない段階で、旦那さんに話がいかれても困りますし😅
とりあえず出来るのか、出来ないのか
出来るならどんな書類が必要なのかを全て聞いてみたらいいと思います◡̈
ひので
そうですね💦
ありがとうございます!
相談してみます!