
娘の子供と息子の嫁の子供、どちらがかわいいか悩んでいます。初孫の特別さと弟の子供に対する複雑な気持ちを相談したいです。
自分の娘が産んだ孫と、息子の嫁が産んだ孫
どちらもかわいいのは分かりますが
どっちかといえばどちらの方がかわいいと思うのですかね?
私の子供が私の両親にとって初孫なんですが、私の子供が産また4ヶ月後に弟の子供が産まれることがわかってなんだか複雑な気持ちです。
初孫ってとても特別な存在だと思うし
弟たちは結婚してたわけでもなく付き合って半年でできてしまったんです。
作るのは構わないんですが、もっと私の気持ち考えてほしかったなあと少し思います、、、
同じ経験した方いませんかね。。
- (^q^)⭐️a(8歳)
コメント

ザト
私には弟がいますが、母は娘(私)の子の方が可愛いと言ってますよ♪
私も息子と娘がいるので、どちらも孫が産まれたら可愛いと思いますが、息子を取ったお嫁さんの産んだ子より自分がお腹を痛めて産んだ娘が産んだ孫の方が可愛いかもしれませんw
ただ、赤ちゃんはどちらもすごく可愛いものです╰(✿´⌣`✿)╯♡

まーあ
私には兄がいますが、私が妊娠してしばらくして、兄夫婦から妊娠を告げられました。
予定日を聞くと、1ヶ月違い。笑
私は、嬉しかったです(^^)
双子みたいに育って欲しいと願ってます!
ちなみに、うちの両親からすると、どちらも可愛いけど、うちの子供の方が可愛いと言っています。
顔や性別ではなく、愛嬌や会える頻度、なつき方が、うちの子供の方がいいからだそうです。
やっぱり、沢山会えて、なついてくれる方が断然可愛いですよね♪笑
-
(^q^)⭐️a
お兄さん、お兄さんのお嫁さんと仲が良いんですね☻きっと私がこう思うのも弟の彼女と付き合ってる時からそんなに仲が良くなく向こうも私のことを嫌いなのが伝わってきてそのせいか仲が良かった弟とも仲が悪くなってしまった矢先の話だったので素直に喜べなかったのかもしれないです。
彼女や弟と仲が良ければそう思えたかもしれないですね、、
たくさん会いに行こうと思います♪- 3月18日

はるちー
そりゃー自分の娘の子ですよ。
それと良く来て懐いてる方ですね。
うちは両親にとって初孫だけど妹の子は5番目の孫やけど妹よりばぁちゃんやから可愛くて仕方ないみたいですよ。
-
(^q^)⭐️a
懐いてるっていうのもあるんですねー!
たぶん実家に顔を出す頻度はどちらも変わらないと思います☻- 3月18日
-
はるちー
それとうちは5月私 8月弟 1月妹の子と学年が3人被ってて会う頻度はやはり妹の子が多い。
弟のとこの子は蚊に刺されただけでも気を使う・・・っていってました(笑)
それに私も義母より実母の方が言いやすい頼みやすいですね。
大概の人がそうやと思いますよ。
子供同士はイトコが歳近いのはほんといいですよ♪- 3月18日
-
(^q^)⭐️a
3人被ってるんですね!!それもすごいですね(´ー`)☆でもみんなで集まったら賑やかで楽しそうですね☻
- 3月18日

♡♡RIN♡♡
どちらも同じだけ可愛いと思いますが。。
順番はつけれないと思いますょ。。
-
(^q^)⭐️a
どちらも、かわいいのはわかってますし、順番をつけろといったわけでもないですよ
- 3月18日

ゆきちゃんママ
どちらも可愛いんじゃないですかね??
お母さんにとってはどちらも可愛い子供ですしね😁💕
でも私だったら娘の子供の方が会いやすいって意味ではよりいいのではないかと‥。息子の子供はまずお嫁さんに断ってからになりますし‥
初孫は特別みたいですよ?すごく大事にされますし、本当に感謝です😁🍀
-
(^q^)⭐️a
たしかに、会いやすいのは自分の娘ですよね✨
やっぱり初孫は特別感があるんですね☻- 3月18日

退会ユーザー
可愛いのは一緒だけど、気を使うのは嫁の子供だと思います(^^;
自分の母はいっぱい抱っこしたりしてますが
旦那の母は、嫁の私に遠慮してちょっとだけ気を使ってます。
なのでパパと二人でも泣かない歳になったら私抜きの二人で行って
遠慮なく可愛がってもらいたいと思ってます🎵
-
(^q^)⭐️a
気を使うか使わないかなのですね⭐️
その家族にもよりますよね!
私の両親はお嫁さんに気を使ったりして抱っこあまりしないとかないですよきっと笑- 3月18日

かな♡
どっちもかわいいんじゃないですか?
でも、どっちかというと頻繁に遊びに来てておばちゃんおばあちゃん言ってくれる子だと思いますよ!
あと、あーやんさんの子供が初孫なら別にいいじゃないですか
なんで、そんなに複雑なんですか?
弟さん達は授かり婚かも知れませんがあーやんさんの気持ち的に授かり婚じゃなくても複雑ーって思ったと思いますよ。
もっと私の気持ち考えて欲しいって…
そんな張り合っても仕方ないですよ(^^;;
-
(^q^)⭐️a
張り合ってるわけじゃないですよ
初孫っていうのや
お嫁さんとの関係性やいろんなことから複雑な気持ちになっただけです☻- 3月18日

メリリ
私のお母さんは自分の娘が生んだこのほうがかわいい、遠慮なく可愛がれると言っていました(^^)
嫁が産んだ子はやっぱり気を使ってしまうようです。
-
(^q^)⭐️a
そうなんですね、、
気を使ってしまうものなんですね✨- 3月18日

ゆったりママ
内孫より外孫といいますし、
自分の娘が産んだ孫は、
気を遣わなくて可愛いと思いますよ(^^)
でも、赤ちゃんは授かりもので罪はないし、
弟の夫婦に嫉妬のような感情をもつのはやめてあげてくださいね(>_<)
うちの娘は初孫じゃありませんが、
とっても可愛がってもらってますよ♪
孫はみーんな、可愛いもんです(^O^)
-
(^q^)⭐️a
そうなんですね☻
- 3月18日

だりき
私の母は私が産んだ方が可愛いと言っています。
どちらも可愛いというのが前提にありますけどね。
やはり自分の娘が産んだ子の方が気を遣わないって言います。
弟さんのお子さんは4ヶ月違いなんですね!
付き合って半年での出来ちゃった結婚っていうところはお姉さんや親御さんは心配になる気持ちだったらわかるんですけど、そこでどうして作る時期?に関してお姉さんの気持ちを考えなきゃいけないのかちょっと私にはわかりませんが(不快に思ったらすみません。)、子どもは授かり物ですし子ども同士仲良くしていけたら双子みたいで楽しそうだなぁって私なら思っちゃいます(*^^*)
私の子は両家とも初孫ではありませんが、すごく可愛がってもらってますよ♪
-
(^q^)⭐️a
弟や弟の彼女との関係性があまり良くないので、双子みたいにとは思えなかっただけで
仲が良いとそう思えるんですね✨素敵です。- 3月18日

とおまママ
私も弟がいて、弟の方が3ヶ月早く産んで、両親と私の2人妹と同居を始めました!
最近、ママじゃないと泣くみたいで、両親や妹はちょい嫌になってるみたいです(^◇^;)
私は実家から離れて暮らしているので、余計に私の子供が可愛いみたいです!
あと、私の子供の方が気兼ねなく抱っこ出来るって言ってました!
やぱ、自分の娘の子供の方が気楽なんでしょーね(^^)
その分横槍がたくさんなので。私はイライラします!笑
-
(^q^)⭐️a
たしかに、自分の娘の方が気兼ねなくなんでもできますもんね☻
私は今までは少し実家から離れたところに住んでたのですが、出産を機に実家のすっごく近くに引っ越すことにしたんです✨その方が私も助かることも多いし、両親も喜ぶかなと、、
でも遠くの方が良い場合もあるんですね💧笑- 3月18日
-
とおまママ
遠くだと、帰ると好待遇です(๑´罒`๑)笑
たっぷりの食材を手に入れて帰ってこれるので、食費がだいぶ浮きます!笑
私自身も、気兼ねなく預けてプラーっと出かけれたりすので、助かります♡- 3月18日
-
(^q^)⭐️a
食費浮くのは有難いですね😍
自分の両親の方が助けられることもお願いすることも多いですよね☻- 3月18日

草組
実娘の子供の方が可愛いって言いますよね(∩´∀`∩)
息子の子供は嫁さんの子供でもあるのでなんか距離を感じるらしいです(; ゚゚)
私も娘が生まれて子供を産んだら溺愛しそうです(∩´∀`∩)
-
(^q^)⭐️a
たしかに、私も娘を産んでその娘がいずれ子供を産んだらかなり溺愛しそうです♡笑
- 3月18日

退会ユーザー
どちらの孫でも可愛いのは変わりないかと思います。
孫に可愛さの順はつけないと思いますよ。
ただ、気の使い方が違うだけかなと。
-
(^q^)⭐️a
そうなんですね☻
- 3月18日

退会ユーザー
確かに弟さんが付き合って半年で出来てしまったのは、無計画かなぁ…とは思います。
ですが、赤ちゃんは授かりもの…
こうして弟さん夫婦(まだカップルですかね?)が授かったのも何かの縁かと私は思いますよ。
授かった時期がたまたま主さんの妊娠時期と被っただけの事…かと。
それにやはり弟さんは男性ですので、
我々女の気持ちが分からない部分もあるかと思います。
男女の価値観の差なのでそれは仕方のないことです。
偉そうにすいません。
-
(^q^)⭐️a
ばーしーさんみたく無計画だという人が多いです。うちの両親も正直少し戸惑ってるところがあったみたいです。
歳はあまり関係はないかと思いますが、弟が23、彼女が20になったばかりでやっぱり心配なことは心配なのです。それに2人とも貯金がなく弟の収入も悪く、彼女も就職して1ヶ月で妊娠してしまい当たり前に仕事はクビになったみたいで、、
それに弟の彼女と私の関係性があまり良くなく仲も良いとはいえないので、、なんだかいろんな思いから複雑な気持ちになってしまったんです。。
弟にわかってもらえなくても彼女は女の子だしわかってくれるかなと思っていたけどそれも間違いでしたね。。
ありがとうございます(´ー`)☆- 3月18日
-
退会ユーザー
弟さん、まだお若いですね(._.)
ご両親の気持ちもよくわかります…
お姉様である主さんの気持ちも、
もちろんよくわかります…
彼女さんはやはりまだハタチ…
まだまだお若いので理解に欠ける部分があるのかもしれませんね…
複雑な事情があるようで、偉そうにすみませゆでした(´・_・`)- 3月18日
-
(^q^)⭐️a
若いんですよ、、だから姉からしたら弟もまだまだ子供だし彼女は尚更そう見えるしだから複雑&心配、、、。嫉妬と言われるとまた違うんですよね。たぶん状況が違えばとても喜んでいたことだと思うので😢
偉そうになんてとんでもないですよ✨第三者さんの意見を聞けて良かったです、ありがとうございます🙌- 3月18日

untan
娘の子は娘の子、息子の子は嫁の子ってよくいいますよね!
なにかするにもお嫁さんに気を遣うでしょうし…^^; 実際義両親は、今のところ出産や子育てに関して私に何か言って来る事はないので、気を遣わせてしまっているのかな、と思います。実母が口うるさいので余計に^^;笑
私は逆に、旦那の妹の妊娠が最近発覚して、少し寂しいな~と思っていたら、旦那も同じ気持ちだったみたいで安心しましたよ!でも今は、いとこ同士同級生になるのは楽しみだねって話しています。義妹が県外に住んでいるのでまだ会ったことないですが、今後義妹と仲良くなって一緒にお買い物とか行きたいなって思っています^^*
-
(^q^)⭐️a
そうなんですよね、寂しいんです💧
私の場合どちらも実家の近くなので
運動会はどうなるんだろうとか今からなんか考えたりしてます、、笑
義妹さんと仲良くなれたらいいですね♡- 3月18日

みかん
娘の孫の方が可愛いと思いますよー!!
私は1人目出来た初孫の時に
旦那の妹が未婚で、でき婚して
ギリギリ同い年で、実家暮らしのシングルなので
そっちばっかり可愛がられて、しかも!!
未婚で、でき婚なのに半年後にはまた妊娠!!
私はなかなか2人目授かれず3歳差に授かり、産みましたが、
旦那の妹は、なんと未婚のまま妊娠を8ヶ月まで親に隠して
3人目を出産!←
あたしよりなんでも早い上に
未婚だし実家暮らしだし
ほーんと、腹立ちましたね!
初孫なのに、全然何もしてもらえませんでしたしー
しかも私の息子と
私の実の弟が二個違い。
なので、初孫生まれた時は
私の弟2歳でしたw
私の実母は、一人息子で
年のあいた、息子にそれはそれは、溺愛。
孫より、息子でしたね〜(*_*)!!
なのでダブルでどっちからも
あまり可愛がられなかったので
まぢ、なんだよー。って気持ちでしたね(;^_^A
今は状態代わり、《妹が出て行った》ので、
旦那のお母さんがよくしてくれてますが、、w
-
(^q^)⭐️a
旦那さんの妹さんすごいですね!!😳
その妹さんとは仲良くしてました?
ダブルでどちらからも可愛がられなかったら本当に寂しいですよね😢- 3月18日
-
みかん
旦那の妹とは、仲良くないですね!無口で全然喋らなくて、化粧もしないし女っ気もないし
人は見かけによらない、って感じでした(;^_^A
旦那の妹は、当時16歳で私が18歳でした!
16歳で未婚で産んだことも
ビックリでしたが、結果未婚のまま四人産んでまだ22歳ですよ(;^_^A
意味わかんないですw- 3月18日

ララピ
私は産後に義母が「息子の嫁の赤ちゃんより娘の赤ちゃんのほうが可愛いに決まってるって思ってた~でもそんなことないね~」と言われてモヤモヤしちゃいました。
私の産後すぐに義姉の妊娠が発覚したので、ヤキモチみたいな感情はありましたね(゚_゚)

退会ユーザー
うちの親は 初孫が可愛いとぃぃますょ!
息子の子と娘の子は また違うらしぃですが…

もりもりもりこ
うちの場合、義母は娘の子のほうが可愛いと感じてる気がします。でも義父は、内孫に拘りがあるようで外孫はほとんど抱っこしなかったそうですが、内孫である私の子は毎日抱っこして遊んでくれます。
女性は感性や感覚が強く、男性は論理的だと感じました。
私の母は他界しているので、母がいるあーやんさんが羨ましいです。

ひなりmama3.28
弟が先に結婚して2歳の姪と3ヶ月の甥がいます。
わたしも今はシングルで臨月を迎えました。
弟の嫁とは仲良くよくしゃべりますが、わたしの子が産まれたら
うちの母親が甥や姪に構ってくれなくなったらどうしようと悩んでいました。
わたしからしたら、親からしたら自分の子供の間にできた子供なら可愛くて仕方ないと思います。
それにどちらかといえばとか比べるのは良くないと思います。
弟さんの子供にもできたことに罪はないし
生まれる前から勝手に比べる対象にするのはかわいそうです。
わたしは自分の子供が生まれてくるのは楽しみですが、甥っ子も姪っ子も可愛くて好きです^ ^❤️
産まれてもこの気持ちは変える気ないです❤️
わたしの勝手な意見なので気にしないでください。
(^q^)⭐️a
そうなんですね☻
赤ちゃんはみんなかわいいのはわかってます✨ただ強いて言うならどうなのかなあと思ったのです。ありがとうございます☻