
コメント

ままり
うちは学費の一部として貯めています!

chxrry
参考になります꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱💓

退会ユーザー
手をつけない息子通帳に貯金です😂
-
chxrry
やっぱり皆さん子供さんに
貯金してるんですね(´・ω・`)
私の周りは子供を遊びに連れて行くためのお金て言ってました(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
やっぱ将来のために貯金してあげようと思います( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 6月18日

ani
今の所、全く手をつけず子供用の貯金にしてます。
出来る事なら手をつけずこのまま貯金して行きたい所です💦
-
chxrry
おはようございます(*ˊૢᵕˋૢ*)♥️
わたしも出来ることなら児童手当は手をつけたくないです😢
でも、中々難しいですよね(;_;)- 6月18日

ちゃも
うちは生活費の口座に振り込まれるので、普通に生活費として使ってます💡
将来子どもにあげる用(結婚の時)に積み立てたり、学費や子どもの何かの買い物分として積み立てたりしてる分は、毎月決まって引き落としだったりするので、児童手当はそのまま普通に使われてます😅
-
chxrry
おはようございます(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
毎月決まって引き落としされるならものすごく助かりますね( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
郵便局ですか?(*^^*)- 6月18日
-
ちゃも
引き落としにして強制的に貯蓄という形にしちゃってます💡あとは毎月にしないと、3ヵ月に一回とかだとわからなくなるので😂
銀行の普通の積み立て定期と、保険の窓口で案内してもらった保険(旦那名義ですが子どもが大学あがる頃解約して払い戻すような形をとる予定です💡)郵便局の学資も考えたのですが、今は保障に重き置いてて戻り率はあまり良くないと聞いたので、戻り率を重視した結果こうなりました💦- 6月18日

退会ユーザー
教育費は別で貯蓄してるので児童手当は臨時収入扱いしてますよ〜!
-
chxrry
おはようございます꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
わたしも早く働いて別に貯金したいです😢💓- 6月18日

ママリ
私の口座に普通に入ってます🤣✨
貯金は別でしてるので、特に区別はしていません😊
-
chxrry
おはようございます(*ˊૢᵕˋૢ*)
そうなんですね🧐
それじゃあ必要な時は下ろす感じですか?( *´꒳`* )- 6月18日
-
ママリ
そうですね😊✨
お金を移したりとかなかなかできないのでそのままです😂❤️- 6月18日

退会ユーザー
給与と合算してしまって、貯金や生活費に使ってますよ〜☺️
特に、子供用のお金!とか分けてません。
-
chxrry
おはようございます♬︎♡
貯金や生活費に使ってるんですね🥰
やっぱ子供さんは子供さん用に貯めてますか?(´-`).。oO()- 6月18日
-
退会ユーザー
1つの口座に教育、住宅、老後資金いれちゃってます😅
出産祝いは別口座にいれてますが、たぶん習い事とかに消えると思います😊- 6月18日
-
chxrry
ひとつの口座にまとめて入れてるってすごいです(;_;)♥️
きっとやりくり上手なんでしょうね😢
わたしはこれから口座2つ作る予定です🤣- 6月18日

Hina mama💕
金額的に学資保険と同じなので
それに使ってるってイメージでいます🙌
-
chxrry
おはようございます(*ˊૢᵕˋૢ*)
学資保険には入らず
ひなままさん自身で貯めてますか?🥺- 6月18日
-
Hina mama💕
学資保険入ってますよ🙌
それの月々の支払いが14000くらいなので、その支払いを児童手当に使ってるって思えばいいかなって思ってます🙂
児童手当の入ってくる口座と学資保険の引き落としの口座は同じなので🙌- 6月18日
-
chxrry
学資保険って郵便局のでしょうか?(*ˊૢᵕˋૢ*)
やっぱ引き落としだと後々困りませんね(´・ω・`)♥️- 6月18日
-
Hina mama💕
学資保険は明治安田生命です🙌- 6月18日
-
chxrry
参考にしてみます( *´꒳`* )
最近郵便局の学資保険入ったものの
うちの近くの郵便局対応悪くて
抜けたんです(;_;)- 6月18日

ねこ茶
うちは、娘の保育園代として充ててしまってます。もちろん足りませんが(^^;)
親名義の口座にしか申請できませんでしたよね。
娘の口座に振り込まれていたら使わずに済んだのになーなんて思ってますw
-
chxrry
コメントありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)♥️
やっぱり中々難しいですよね(;_;)- 6月18日
chxrry
参考になります꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱♥️