
BCGを打っていない理由について不安を感じています。同じ経験や理由を知る方はいますか?
私は(s62.63年生まれです)
BCGを打った事がありません。
いろんな方の注射痕は見た事ありますが
こないだ娘のBCGではじめて本体を見て
へーこんなやつなんだー
ほんとにハンコみたいに針がいっぱいついてるんだー。ってボソっと言ったら、先生に
お母さんもやった事あるでしょ?と
いや、私ないんですよねーって返したら
すごくびっくりしてました
曖昧なんですが、小学生の時
なんかの注射(普通の)をして、
反応が出た人、出なかった人に分けられて
そのどっちかの人(ほとんどの人達)が
今度はBCGを打っていました。
私は打たなかった人の方でした。
跡が消えちゃってるだけとか
打った事を忘れてるとかじゃありません。
小さい時から、私ハンコ注射したことないーって
友達とかに話してたので
その事を先生に話すと
その時に打ってない人は、免疫があった人、
つまりそれまでに結核にかかった事がある人よ。
と言われました
のちに母に話しましたが
結核なんてかかったことないわよ。と言われ
母子手帳も見ましたが
小さい時に打った歴もありません…
もちろん母は予防接種など必要なものはきちんとやる人なので未受診とかではないと思います。もしかしたら世代的に赤ちゃんの時に接種ではなかったのかと思います。
同じように姉達も母子手帳には記載がありませんが、BCGの跡はきちんとあります。
思い返せば私の周りではですが
BCGの跡がない人を見たことがありません…
なのでとても不安になってしまいました
同じ様な方、もしくは理由がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
- tjmsyk(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ツベルクリン反応ですよね。
それでBCGやる子やらない子いましたいました。

まち
私はBCGを赤ちゃんの時に打ってますが、まったく痕残ってないですよ。
この質問を見て、自分では打った記憶が全くなかったの気になって調べたら、母子手帳に記載がありました。
痕のあるお姉様たちの母子手帳にも記載がないなら、もしかしたら赤ちゃんの時に受けてるのではないでしょうか?
赤ちゃんの時なら痕消えててもおかしくないと思います。
あとBCGは結核予防ですが、確かもつのは10数年だったと思います。
結核は免疫力が高ければ発症しないので(感染した人のうち、発病するのは1割程度です)、免疫力のない子供のうちだけとにかく予防しなきゃ!みたいなものだったはずです。
なので、もしBCGやってなくてもそれで何か問題になるわけではないですよ。
-
tjmsyk
なるほど!!
なんだかとても安心しました🥺
大人になった今はもぉ確率はみんな同じとゆう事ですね✏️- 6月18日

みき
私も跡残ってないしやった記憶がないです😅私の母子手帳は実家にあるので記録があるかどうかは今はわかりませんが!
-
tjmsyk
不安です😭
- 6月18日

退会ユーザー
私の時代も、ツベルクリン反応次第でBCG打つか打たないかでした!
確か赤く腫れたら打たないで良かった気がします。
私は腫れなかったので、BCGを打った記憶があります。
-
tjmsyk
なんかその話先生にしたのに、時がとまったかのように打った事がないって事に驚かれたので不安でしかないです😭
- 6月18日

柊-hiiragi-
私もBCG打ってませんよー!
s55生まれです。
確か、ツベルクリンの注射を打って、反応が無かったらBCGを打つのだったかな?と記憶してます。
私は反応があったので打たず…
tjmsykさんと同じように過去に結核にかかったこともありません。
反応がある人とない人の違いは、何だったかは忘れちゃいましたが💦
-
tjmsyk
とりあえず打ってない方がこちらに何人かいらっしゃって少しホッとしてます😭
- 6月18日

みおり
同い年です!
私もツベルクリンで判断してハンコ注射やってないと思います🤔
答えになってないですがなんでなのか気になりますよね😅
-
tjmsyk
気になりますよね😭
やってないから結核なりやすいのかな?とか思っちゃって😭- 6月18日

ゆみか
あたしも多分そうですー!
平成4年生まれですが。
あたしの母親は予防接種は全部やってると言われています!
腕にもBCGの跡一切ないですし、主さんと同じように小学校で皆やっているのに私はやらなくていいって分けられました!
あたしも理由は分かりません。😂
-
tjmsyk
先生からの理由も、結核にかかった事ある子だけよ…と言われ、かかってませんけど😭って感じで不安しかないです😭
- 6月18日
-
ゆみか
そこまで不安にならなくてもいいんじゃないでしょうか?
私も結核になったなんて一切聞いていませんし!🤗
今もばりばり元気だし!(笑)
子供はやっとけばいいや!的な感じで思ってていいと思いますよ☺️- 6月18日
-
tjmsyk
予防接種してるから絶対ならないというわけではないですが、もしなったらどうしよう…わたしがなったらこの子はどうなるの😱って焦ってました。笑 何事もなるかならないかも分からない事で不安になってたら、まぁキリないですよね🤣
- 6月18日
-
ゆみか
あたしがお気楽なだけかもですが、かかるものはかかるってそのとき考えればいいかなーって思ってます(笑)
不安になるのはよくわかります😂- 6月18日

にじいろ
同世代ですが、BCGの初回の接種は幼少期で記憶にある人はほとんどいないかと思います。小学校や中学校でのは、幼少期に一度打ったものに関して免疫があるかどうかで打つ打たないになるので、そこの時点で打たなかった人は幼少期の接種によって免疫が保たれていた人になるのでおかしな事ではありません。
あと私も幼少期のBCG痕が全くなく、なおかつ中学校で打ったので、幼少期のを母が打っていなかったんだとずっと思っていましたが、母子手帳を良く見たら、確か丸い印鑑に日付が入ったような判子だったかなにかがBCGの記録だったと思いますが、違ったかな。今手元にないので確認できませんが。。今の母子手帳はとても見やすいですが、当時のは今のと比べると分かりにくいです。
-
tjmsyk
母子手帳の見落としかもしれないですね😳💦もう一度確認してみます‼️
- 6月18日

まぐ
H3生まれですが私もツベルクリンで陽性だったので打っていません🙌
皮膚に何かをして赤くなった範囲が何mmなのかで判断していた気がします(曖昧)🤔
子供の予防接種の時に看護師さんに「前は打つ人打たない人って分かれてたけど、今は全員打つんですよ〜」と言われましたよ🙌
その先生が無知なんじゃないでしょうか😭💦
-
tjmsyk
まだ結構お若い先生なので、そうなんですかね😳💦打ってない方が結構いて安心しました😖
- 6月18日

みー
私もBCGは打っていません!私も、反応があり、免疫があるからBCGはやらなくてもいいという回答だったと思います!母と一緒に、免疫があって打たないってこともあるんだねー!と話しした覚えがあります😊
-
tjmsyk
調べても全然でてこなくて焦ってましたが、同じ様な方がたくさんいてほっとしました😭
- 6月18日

かな
私もハンコ注射したことないですー!
ちなみにs59生まれですw
気になったので調べてみました(*^ω^*)

tjmsyk
みなさんコメントいただきありがとうございました✨ずーっとモヤモヤしていたものが解けました🥺🗝
tjmsyk
そうですよねー😭