※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなかなこ
家族・旦那

うちの旦那はフリーランスでリモートワークの時は、日中ほとんど家にい…

うちの旦那はフリーランスでリモートワークの時は、日中ほとんど家にいます。
日中家にいるので洗濯とかをしてくれていたり、お風呂洗ってくれてたり、夕ご飯の準備までしてくれたりします。私は5月から仕事に復帰しています。
非常にありがたいのですが、ただ、それが無理してるのか、イライラすると「俺がやるのが当たり前だと思ってるだろ!」とか「今日お前なにしたんだよ!」とか「やりたいことなんもできないじゃないか」とか言ってきて、凄まじい勢いで切れてきます。
そもそもそんな風に分担しようと言ったことはないんです。
やらないで置いておいて欲しいとお願いしても、なんだかやってくれていて、日中外に出ている私は、旦那より先にやる方法もなく、ただただどうしたらいいか悩んでます。
さっきも子供がいる前ですごい剣幕で切れてきて、子供の前だからやめてと言ったのですが、とにかく怒りをぶつけまくってきます。

確かに私も家事は得意な方ではないですが、私がやろうとすると「明日やるからいいよ」とか言われてなんだかやらせたくないのかなんなのか…よくわからないんです。
子供の世話に関しては私が中心に見ていて、旦那がいうには、家事は旦那、育児は私という感じになっているようなんですが…。。

とにかく子供の前でキレるのだけはやめてほしくて。私でも怖いって思うんだから、一歳の子はもっと怖いはず。

どうしたらうまく行くんでしょうか…アドバイス等いただけると嬉しいです。
2人目もお腹にいるのでこの先不安です。

コメント

めくま

なんか余裕がない在宅ワークやってる兼業主婦のような旦那さん……………。

コアワーキングスペースにでも行って、
仕事と家を切り離したらどうでしょうね。

目につくからやっちゃう、けど、
自分ばかり負担してるように感じで、
積もり積もってキレる、じゃ、
意味ないんで。

  • かなかなこ

    かなかなこ

    そうですよね…
    なんだか負担を感じているようです。毎回そんなこんなでキレられて…
    やってもらえるのはありがたいけど、キレられてまでやって欲しくないというのが本音です。
    外に出てくれと散々お願いしてるんですが、聞き入れてくれなくて…。

    たまには行ってみたら?って感じで促してみたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 6月18日