※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽ
ココロ・悩み

同居中で子育てが心配。旦那との赤ちゃんの協力が不安。どうしたらいいでしょうか?

こんばんはー!
相談です!私は結婚してて赤ちゃんはまだ居ません😭
欲しいですけど、旦那がなかなか協力してくれません(´×ω×`)
同居していて、今出来たらこの家から出ていかれないって
思いながらも欲しいって言うのが本当の気持ち!でも、
産んでから絶対口出されるのが嫌。

同居して上手く子育て出来てますか?

コメント

ゆいぴー

ごちゃごちゃ言ってるけど反論したり無視したりって感じですかね😅
まず自分の子供をしっかり育てとけっていつも心で思ってます👍
だから余計に腹たちますね。
他人やしね我慢の連続どこまで耐えれるかなって感じです😭

メリット有るようで無いですよ😵100%何か言って来ますから一緒に住まない方が正解ですよ。ストレスもたまるしね。

満腹中枢ないのすけ

私は出産の少し前から産後8ヶ月くらいのときまで主人の実家で同居していました😅

助かる面ももありましたが、ストレスのほうが多かったです💦
育児に関して口出ししてくるし、検診とか普通に小児科に行くときでさえついて来てました😓
嫁は血縁関係のない赤の他人なので孤立感しかなかったです😅💦

みうたろう

義母と2世帯同居しています。

メリットは……ないです(笑)まあ、しいて挙げれば自分が具合悪いとき子供を預けて病院に行けるくらいかなぁ、って感じです。
でも、その間任せてるのでジュースやお菓子をたくさんあげられたり、最悪怪我してた……なんてこともあります。
うまくいくコツは義両親を立てて昔の育児を押し付けてきても言う通りにして頻繁に孫を預けて頼って自分の実家より優先さは、例えば義両親から送られた「げっ(何これ私の趣味じゃないワ)」って洋服なんかも「うわー、可愛い❤」っと言って義両親の前で着せとけば気に入られて同居生活もうまくいくと思います。
しかし、それではこちら(嫁)の身と精神がもたないので、同居といえど適度な距離感は必要なのではないかなぁ、と思います。

私は、距離が欲しいのにグイグイ義母が干渉してくるタイプ(口癖は良かれと思って~です💧)なので同居生活はホンとにキツいです。

口出し手出しせずそっと見守ってくれるタイプの義両親なら同居も苦じゃないのかも、と思います(^^;
まぁ、赤の他人同士が一緒に生活するのだからトラブルはありますよね・・・

  • みうたろう

    みうたろう

    すみません、誤字です。
    ×優先さは、
    ○優先し、

    • 6月18日