※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑🍒
ココロ・悩み

子育てや仕事での孤独感に悩んでいますが、家族がいても幸せと感じることができずにいます。

たまーにふと辛くなります。
孤独を感じます。
子育てこれであってるのかなぁとか。
仕事をしてたときとは違う時間の流れ方にまだなれてないのかもしれない。
仕事は仕事でストレスフルだったけど。
でも、独身の時感じてた孤独とは違うか。
夫も子供もいるんだから十分幸せではあるのに。

コメント

ままり

わかります!満ち足りてるはずなのに、孤独で不安で不思議ですよね🤔
仕事してないから、社会とのつながりもなくて、子どもは可愛いし夫は好きだけどポツンと取り残されてる気がしてしまいます💦
なぜかふと、私の理解者はどこにもいない気にもなってしまいます💦
仕事の話を共感して聞いてくれて、相互に助け合える同僚がいて、居場所があったというのは、気づかないところで心の支えになってたんだなと思います😅
育休中だけだと信じてます、こんな気持ち😣

  • 🍑🍒

    🍑🍒

    回答ありがとうございます。
    家にずっといる生活なんて経験したことなかったからそう思うのかな。
    不思議です😅

    • 6月17日
ちびじんべえ

私はいつも孤独を感じています。
平日は100%ワンオペ育児で、疲れて私は子どもと一緒に就寝してしまうので、深夜帰宅の夫とは会話出来ません。
育児の悩みや我が子の成長を共有出来る人がその場に居ないって辛いですよね。

また24時間母親で、自分自身はどこに行っちゃったんだろうって感じます。

子育てがこれであっているかどうか、についてはえりんこさんのご子息なりの成長の仕方があるので、えりんこさんとお子さんが手探りで正解を探していくものだと思いますよ。
親と子どもの数だけ答えがあり、それぞれ違います。まずはえりんこさんとお子さんが笑って過ごせればバッチリなのではないでしょうか。

  • 🍑🍒

    🍑🍒

    そうですね。
    子供のペースもまだ掴めなくて💦
    2人のお子さん育てていて本当に立派です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    • 6月18日