![あめまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
野菜が食べられなくなりました。好き嫌いが出てきたのか困っています。フォークの練習もしたいです。アドバイスをお願いします。
最近、人参や大根など野菜類をあまり食べなくなってしまいました。
少し前は、手づかみでもぐもぐ沢山食べてくれたのに...
ハンバーグに入れたり、
細かくしてご飯にまぜるとなんとか食べますが、
お味噌汁など、単体であげようととすると絶対に駄目です
好き嫌いが出る頃なんでしょうか?
フォークなどの練習もしたいので困っています。
レシピなども含め、何かアドバイスあればぜひ教えて頂きたいです。
- あめまま(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
煮物にすると凄い食べてくれるので
いつも味付けしてます!
保育園でも人気メニューの納豆炒めとかも食べてくれました!
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
うちは豆腐と人参のおやきが大好きです!あとは少量のバターで炒めたりするとそのままでもよく食べます😊
あと自分で食べたいらしく、食べさせると全然食べないこともよくあります😅
フォーク、全然進まず頭が痛いです笑
-
あめまま
豆腐と人参のおやきですね!
やってみます!
今のところおやき類は食べるので希望が...
うちも、自分で食べたいのかなとも思ったのですが、違う様子です。
めげずにやってみます!
回答ありがとうございます😊- 6月23日
![こってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こってぃ
上の子の時、好き嫌いがその頃から出始めました。味付けして徐々になくなりました。
下の子は味付け普通にして上の子と同じメニューなので、そういった好き嫌いはしません。本当は薄味がいいんですけどね…
-
あめまま
味付け変えても駄目でした😢
大きさかえても、味を変えても駄目で原因が分からず困り果てています。
とりあえずべって出して、あっ美味しかったと食べる時も😓
色々試してみます。
回答ありがとうございます!- 6月23日
![hi_chanママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi_chanママ
うちも同じです‼︎
保育園では自分で食べてるようなんですが家では食べなかったら全部ご飯に混ぜ混ぜです😅そうすると食べてくれるのなんでなんでしょう😭
-
あめまま
最初の頃は全く一緒です!
保育園では食べてて、落ち込みました...
でも最近は、保育園でも嫌がるらしく...ご飯混ぜ混ぜしてるらしいです。
でも、そういう子多いと先生言ってました。
でも最近はバレてきて、家ではご飯まで嫌がる時が😢- 6月23日
あめまま
煮物も駄目でした...
気づいた瞬間に拒否したり、出したり...
野菜を食べてくれないと、メニューに困ってしまいます😢
回答ありがとうございました!