※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miri
子育て・グッズ

息子がおでこを切り、絆創膏で血が少し滲んでいる状況。様子を見て大丈夫か心配。

息子がこけて角でおでこを打ち少し切れて
たんこぶも出来てます!
すぐ濡れたタオルで傷口を拭き、ドライアイスを巻いたハンカチで少し押さえてました。
大泣きだったのでお乳を飲ませて落ち着かせている間
5分ほどだけタオルで押さえててそれ以降は嫌がり押さえさせてくれず絆創膏を貼っています!
完全な止血が出来てなかったからか絆創膏にまだ少し血が滲むくらいついています!

それ以外は特別変わらずにこにこもしてました。泣き疲れてか車に乗ってすぐに寝ちゃいました。
とりあえず様子見で大丈夫でしょうか?
初めての傷で痛そうだったのでご意見ください!

コメント

ゆん

吐いたりはしていませんか?
あと、目線はあってますか?
そういう変化がなければ、様子見でもいいと思います。
うちもしょっちゅう角で打ってます。
一応小児科で見てもらったほうがいいと思います。

  • miri

    miri

    吐いたりはありません!
    目線もあっています!

    やっぱ男の子はやんちゃだから走り回ったりでなりますよね🥺
    見てもらったほうがいいですかー😭😭

    • 6月17日
やまやま

息子が出っ張った壁の角におでこを打った時は、皮膚が動いていて、跡が残るということで形成外科で2針縫いました😌
(小児科のある産婦人科のプレイルームで怪我しました)
そういった面でも、一度小児科に診てもらった方が良いかな、と思います。

  • miri

    miri

    跡が残るの辛いですよね😭
    ちなみに傷こんな感じなんですが
    これくらいでしたか?

    • 6月17日
  • やまやま

    やまやま

    その後大丈夫ですか?返信遅くなりました💦
    息子の場合は、もっとぱっくり、流血沙汰でした😌
    でも痛そうですね😭
    縫うと見た目的には奇麗に治るのかもしれませんが、縫われるときはとてもかわいそうでした😌
    テープで皮膚をくっつける方法もあるはずです。
    もう解決されているかもしれませんが…💦

    • 6月18日
  • miri

    miri

    その後一応様子見てます!
    流血まではいってないんですが絆創膏がちょっと血で滲んでました😣💦
    朝交換してみてまだ滲んできてたら病院行ってみます!

    テープでの方法もあるんですね!!
    ぬわれる時絶対痛いですよね😭
    それもあって病院ためらってました!

    • 6月18日