![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子は認可保育園に通っており、産後2ヶ月までは通えるが、6ヶ月から預かってもらえる。パート期間が短いため育休は取れず、待機児童が多い地域で途中入園が難しい。解決策はあるでしょうか?
ふたりめ妊娠中です。
上の子は今年の4月から認可保育園に通い、私もパートを始めたのですが出産を期に退園しないといけなくなりそうです💦
・産後2ヶ月までは継続して通える。
・預かってもらえる月齢は生後6ヶ月〜
・パート期間が短いため育休は取れない。
下の子が生後6ヶ月頃からまた復職したいと考えているのですが待機児童が多い地域のため途中入園はなかなか難しそうです😢
上の子もようやく4月から保育園に入ることができたので出来れば退園させたくないのですが何か解決策はないでしょうか?
- ぴー(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なかなか難しいですね。
在宅でできる仕事を探すとかでしょうか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産後2ヶ月から求職中に変更することはできないですか?
私はそれで産後2ヶ月から求職中に切り替えて保育園続けさせてました!
-
ぴー
確かに!
求職に切り替えたらギリギリ下の子が6ヶ月になるまであすげられるかもしれません!✨
役所の方に聞いてみます\(*´ `*)/- 6月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子居て上の子預けてますが保育園退園なってないです(><)
ぴー
在宅ワークもありですね✨