![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちびちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびちび
確か5年くらいは保管しなきゃいけないんですよね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大人の医療費と合わせて年10万あれば医療控除の確定申告に使えると思います☺︎
確定申告しない予定であれば捨てていいと思います★
我が家は娘は医療費無料の地域で確定申告に関係ないので、娘の領収書は捨てています!
確定申告したら5年は保管を定められていますが、私の領収書も旦那と合わせて10万いかなければ年末捨てています✨
![to.ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
to.ri
5年間保管義務があるみたいです。
今年の分は出産費用と合わせて確定申告できると思います。
はる
そうなんですか?
とっておいたらなんかありますか?
お金戻ってくるんですか?
一応2人目が生まれると対象に入るので医療費は無料になるはずなんですよね😭