
妊娠中の湿疹について、皮膚科受診が必要か相談中。かゆみが酷い場合は、産婦人科か皮膚科どちらが適切でしょうか。
現在妊娠11週です。
まだ完全ではありませんが、以前まで酷かったつわりもだいぶ良くなってきました🐹
少し前からなのですが、肌荒れといいますかあせものようなただれのような湿疹が胸の少し上あたりにできていて、赤みもあります。終始かゆい訳ではないのですが気が付くとかゆみがあります。
元々、皮膚が弱い方だったので気にしないようにはしているのですがこれは妊娠の影響だったりしますか?😢
次の検診は4週間後なのでまだ先なんですが、かゆみが酷い場合はやはり皮膚科を受診すべきでしょうか?それとも通っている産婦人科でしょうか??
- ピーチ🍑(6歳, 8歳)
コメント

しゃんり
こんにちは!
妊娠中は皮膚が敏感になりますよね!私は第二子の時に赤くかゆみがお腹のうえにでたので皮膚科にみてもらったら帯状疱疹でした!皮膚科の先生もドクターなので妊娠のことを伝えたら大丈夫でしたよ^_^
ピーチ🍑
ありがとうございます(^^)
やはり皮膚が敏感になるんですね💭
帯状疱疹は辛いですね😢今は大丈夫ですか??
胸の上のあたりにしかかゆみがないのでもう少し様子をみてみようと思います。
もし酷いようなら皮膚科に行ってみようと思います!
しゃんり
いえいえ^_^妊娠中は免疫力が低下に帯状疱疹になりやすいようです!はい。第二子の時なのでいまは跡もまったくないです!無理なさらずに過ごしましょうね^_^