
3ヶ月の赤ちゃんの体重増加について相談です。1ヶ月検診後、体重があまり増えていないので、ミルクをもう少し足すべきでしょうか?授乳回数や時間には問題ないそうです。
来週で3ヶ月の息子の体重について相談です。
1ヶ月検診では、55g/日での体重増だったのでミルク足さず母乳だけで良いと指導ありました。その後は、2〜3日に1度寝る前にミルクを足してあとは、母乳にしてましたが、体重が5.8kgで1ヶ月検診後からは1kg位しか増えてません。 普通はもっと増加するものでしょうか?ミルクをもう少し足すべきですかね?
ちなみに、一日に7〜8回2〜3時間おきの授乳でして、授乳時間は左右合わせて15分位です。特に足りなくて泣く事もありません!
- ナッティン(9歳)
コメント

トトロ
母子手帳の発育曲線と比べてどうですか??
同じようであれば問題ないですよ!
うちの子たち
産まれてから三ヵ月で約3000増でした!
問題なく育ってますよ★

ナッティン
三人のお子さんママなんですね!
母子手帳のは、範囲内ですが何だか不安になります。
出産時からは、現在2450増です。

トトロ
間違った💦
4ヶ月で3000増です!
3人目で何故か伸びが悪いとか言われたけど特に気にしてません(笑)
発育曲線のカーブが見本通りなら気にしなくて大丈夫です!
食の細い子やイロイロな子がいてますからね☆
機嫌いいなら気にしなくていいと思いますよ💡

ナッティン
わざわざありがとうございます!
あまり気にしてなかったのですが、ふと周りのぽちゃぽちゃした赤ちゃんを見て、急に不安になってしまいまして。(´Д` )
機嫌は悪くないので、もう少し様子みてみます!

sayaka.♡
1ヶ月に1キロ増えているし、母子手帳の発育曲線内なら問題ないと思います!
うちは3キロくらいで産まれて2ヶ月半ですがまだ5.5キロ、ちなみに混合です。
1ヶ月から2ヶ月までで500しか増えませんでした。
まわりはぽちゃぽちゃしてる赤ちゃんが多いのでわたしも不安になりますが、今のところ発達曲線内だし気にしないようにしています。

みいいちろう
現在、あと少しで2ヶ月の娘を
育てています●ᴗ●
生まれたときは3690グラム1ヶ月健診で4630グラム、昨日測ったら5100グラムでしたよ☆
特に保健師さんから何も言われていないので問題なかったです😉
もともと大きいから、やっと
この月齢の平均近くなりました笑
成長曲線を参考にしました☆

ナッティン
回答ありがとうございます!
成長曲線を基本に考えたら、大丈夫なんですね。
あまり気にしても仕方ないので、様子みてみます!
トトロ
完母です!