
コメント

匿名希望
ベビーカーですか?
もうずいぶん暖かいから格好悩みますよねーうちは、長袖カバーオール、長袖の肌着に靴下で行っちゃいます。寒ければベビーカーなら膝掛けで調整。抱っこ紐なら暑いくらいかと思います。いつも抱っこ紐なら普段より少し薄着にして出掛けてます。

ネボスケ
子供は大人より1枚少なめというぐらいですから、もう着ぐるみは暑いかと(^_^;)
イオンとかけっこー暑いですし、ささっと羽織れるものかかけるものひとつ持つくらいで、涼しいかな?と思う程度でいいと思います(^人^)
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます♡
さすがに着ぐるみは暑いですかね^^;
特にイオンは暑いですもんね💦
羽織りを持っていけば良いですね(´∀`)
ありがとうございます★- 3月17日
-
ネボスケ
一ヶ月とのことなので、特に寝たきりは汗かくかもなので冷えないようにだけ気をつければ心配ないと思います♪
お天気もいいですし、楽しんできてくださいね~(*^o^*)- 3月17日
-
ちゃむりん
そうですね(><)!!
一応汗かいた時用に着替えも持って行こうと思います^^
ちなみに今室内が19度で短肌着+長肌着に2wayオールを着ていて薄手の毛布を掛けて寝ているのですが服装暑いですかね💦
背中を触ったら汗はかいていなく、授乳中に首元に汗をかく程度なんですが(;´д`)- 3月17日
-
ネボスケ
それでオッケーだと思います(*^o^*)
ん~お家の中だったら肌着だけか、もしくは2wayだけでもいいかもしれませんね♪
私も最初は何もわからず、子供が落ち着くのでぐるぐる巻にしてて汗だくでした(笑)
特に汗もかいてないならそんなに気にすることもないと思いますが、授乳後は暑いだろうら、手足出してお腹だけ毛布かけるって感じでもいいかと👍- 3月18日
-
ちゃむりん
家の中では結構薄着でいいんですね(´ー`)
赤ちゃんの体温調節は難しいですね😣
たくさんアドバイスありがとうございました★
参考になりました(´∀`)- 3月18日

退会ユーザー
昨日近くのららぽーとにロンパース+短肌着コンビ肌着+靴下でベビーカーに乗せ買い物に行ったらあっという間に子供は汗をかいていて上半身だけロンパースを脱がせました。
デパートの中は暑いので、厚着させなくて大丈夫です(^ ^)
心配だとは思うので膝掛けのようなもの1枚持っていくだけでいいと思います!!
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます★
やっぱりお店の中は暖かかったので薄着で大丈夫でした^^
アドバイス頂いた通り膝掛けを持って行きました♪
ありがとうございました♡- 3月18日
ちゃむりん
コメントありがとうございます★
難しい時期ですよね💧
イオンではベビーカーに乗せる予定です♪
家で過ごしてる格好に膝掛けで良さそうですね(´ー`)
ありがとうございます♡
匿名希望
ベストアンサーに選んでいただきありがとうございます。
お天気大丈夫でしたか?私の住んでるところは一日中雨でした💦
これからも段々と暑くなっていくし、子供の格好に悩みますが頑張りましょうね♥