
コメント

hagemaru
うちも三回食、もぐもぐ食べてくれてます!
最近夜間断乳を始めて、授乳するのはお昼寝のときくらいです。
食後母乳をあげないで様子を見て、機嫌がよければ飲まなくても平気だよって感じな気がします!
便秘がちとのことですが、お茶などは飲ませてますか?うちの子も離乳食中期くらいにうんちが固くなり便秘ぽくなりましたが、ストローやコップでお茶を飲めるようになってからなおりましたよ!
授乳減らした分積極的に水分とったほうがいいかもしれませんね(*^^*)

ryuhaa
3回食です!
2回食後半から離乳食後の授乳してません
一応くわえて吸いますが遊びのみだったり、たまたま授乳しなかったときがありそれでも平気だったのでそこからあげなくなりました!
今は日中寝ぐずりのときに1回と寝る前と夜中1回のみの授乳です
あとは麦茶などで水分補給していれば便秘にならないと思いますよ
息子も便秘ぎみでしたが離乳食始まってから治りました!
-
かなっべ
ありがとうございます!うちはおっぱいをだんだんあげなくなったら出なくなった気がします。でも多分体が急におっぱいがなくなったのに反応してると時なのかなぁって考えてました。なので麦茶を飲まして気長に待とうかと思います!
- 3月18日
かなっべ
ありがとうございます。
多分急におっぱいがなくなって体も今それにビックリしてるのかもしれません笑
なので徐々におっぱいは少なくしていこうかと思います!