
コメント

ぱん☺︎☺︎
うちは誕生日とそれぞれ父の日母の日が近い義父義母なので、父の日と母の日にプレゼントあげて、誕生日はプレゼントなしです!でも、誕生日の日にはいつもラインか電話します😊
わたしの誕生日の日にも電話かラインがきて、義実家に遊びにいったときにプレゼントかこれで好きなの買ってねと言ってお金をいただきます

なゆママ@入園式までに5キロ痩せたい
誕生日と父母の日に渡していますよ😊
お義母さんからは私の誕生日にプレゼントも頂きます😊
同居する前からお互いプレゼントは渡し合ってます。
見返りが欲しいのかと言われるとちょっと違いますが、自分が相手を気にかけているのと同じように気にかけてもらいたいとは思いますよね😅
-
ももち
返信ありがとうございます。
そうですよね😅
変わっている方なので、見返りを求めてはダメなのかもしれないです。
聞いていただけて心が楽になりました🎶
ありがとうございます。- 6月17日

れん
同じような感じで、一緒に住んでます。多少交差いてるものもあるので、必ず毎日顔合わせます。
父の日と母の日は、両方の両親に少しですがプレゼントわたしてます。
うちの両親は、頻繁に行くし息子に返ってきてるので、特に何ももらいませんが、旦那の両親 は、誕生日に少しプレゼントもらいますね。今年は花束とミニバームクーヘンとなぜかハガキ😅
使い道はあるのでいいですが💦
プレゼントはくれてもくれなくてもいいいですが、一言おめでとうだけあると違いますよね🙂
-
ももち
返信ありがとうございます。
同じ二世帯なんですね😊
やっぱり一言あるかないかだけでも全然違いますよね😅
同居だからなおさら思います。
聞いていただけて心が楽になりました🎶
ありがとうございます。- 6月17日

チョコ
父の日と母の日だけしてます。
実父母の誕生日には私がちょっとしたものを用意したりしなかったりです。(私の貯金から)
義父母の誕生日は何もしてません。旦那も誕生日覚えてないですし💦
私も覚える気ないです笑
当日に義母から今日はお父さん(義父)の誕生日で、、って旦那に電話かかってきたりしますが😅
旦那の誕生日には義母からもちろん連絡あるみたいですが、私の誕生日には一切何もないです。私の両親は旦那の誕生日に一言言ってるんですけどね。
むかーし付き合ってた彼氏の両親は誕生日も覚えてくれててわざわざケーキを用意してくれて嬉しかったのを思い出しました笑
-
ももち
返信ありがとうございます。
うちの旦那も誕生日覚えてないので、やらなくてもいいぐらいですよね😊
今後どうするか検討してみます!
聞いていただけて心が楽になりました🎶
ありがとうございます。- 6月17日
ももち
返信ありがとうございます。
優しい義両親さんですね😊
プレゼントもらえて当たり前!というような発言も昔ありましたので、うちはこうなのかもしれないです😅
聞いていただけて心が楽になりました🎶
ありがとうございます。