
コメント

ぱーら
予定日わたしも後日でしたが、心拍が確認できたら母子手帳取りに行きましたよ✋️
役所で予定日書く欄は、現段階の生理予定日からの計算で記入して良いって言われました😊

ゆゆ
今何週で1週間後の健診で何週になっているのか分からないですが、私は1人目も2人目も最初に助成券を使ったのは10週の血液検査の時からだったと記憶しています。
お住まいの都道府県によって助成内容は若干変わるみたいなので、母子手帳をもらう際に聞いてみてはいかがでしょうか?
ちなみに予定日は胎芽の大きさが少なくとも20ミリは超えないと決まらないと思いますが、1日に1ミリ成長するとして1週間後に20ミリを超えそうですか?
-
ミミリ
予定日は胎芽が20ミリを超えないと決まらないとは知りませんでした!
ありがとうございます!- 6月17日

yu_
2人とも一回目で心拍確認でき、妊娠届出書を出して母子手帳もらってから次の検診で使いました。
予定日などは勝手に先生が記入してくれていました(*ˊᵕˋ*)
-
ミミリ
お返事ありがとうございます!
自治体によって妊娠届けが必要だったリするのですね!勉強になりました!- 6月17日
ミミリ
予定日書く欄があるのですね!妊娠届けなど、色々自治体によってかわるみたいですね💦