コメント
テルハルママ
夜泣きかわかりませんが、そういう時期ありました(๑′ᴗ‵๑)朝まで寝てくれたと思ったら、頻繁に起きるように⤵︎うちはひどい時は15分とか30分で起きたりして、殺す気か〜と思っていました(笑)
RAN0915
こんばんは✨
夜泣き大変ですよね…
うちは夜泣き1歳半までありましたよ…
私は1時間おきだったので病院に相談しました。そしたら夜泣きを緩和させる漢方があると知り試しましたが効いてるのか効いていないのかわからなかったです。
でも私は母に教わった方法なので化学的根拠はありませんがお腹の中にいた時のようにママも子供さんも裸になって落ち着かせてあげるのとあとは全身マッサージでした✨
自分自身もこの子と居られる幸せを感じられると思いますよ✨
あくまでも私はですのでその辺りはよろしくお願いします😌
長文すいません(-。-;
-
かなち.
1歳から職場復帰なので1歳までには夜泣き終わってほしいです(´・ω・`)
ちなみに我が子、疳の虫が酷いので漢方昨日から飲ませてます。それは夜泣きにも効能なはずなのに全く効かず…笑
試してみます!
うちの子にも効くといいです(இдஇ; )
ありがとうございます♫- 3月17日
𖤐mam🍓
私も同じ経験しました!!
せっかく長く寝てて やった!と思ってたのに、また2時間とかで起きる日が何日か続きました…
で、また最近3〜4時間間隔です(^◇^;)
-
かなち.
長く寝てくれる幸せを知っちゃったので急に寝なくなると辛いですよねƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
- 3月17日
みひろ😀
うちは産まれてからまとめて寝てくれたことないです。
特に最近はしっかりおっぱいあげても2時間おきで常にぐずりがひどいです。
まわりの子は夜は寝てくれるみたく羨ましいです。
夜泣きになるのかわかりませんが予防接種あとは特にひどいです。
かなち.
そういう時期あるんですね(´・ω・`)‼︎
仕方ないと思いつつも、イライラしてしまいます…抱っこで必死にあやしてるのに泣き止むどころかどんどん泣きが酷くなります(இдஇ; )