
コメント

ちい୨୧
餃子、からあげ、ハンバーグ、豚の生姜焼き、鶏の甘辛(みそ、コチュジャン)炒め、きのこソテー、炊き込みご飯、とかですね☺️
唐揚げと甘辛炒めが気に入ってました!

はじめてママリ🔰
勤務の都合で半年程別居婚だったのですが、たまに冷凍の作りおきしてました。
冷凍ご飯に、金平ごぼうやひじきの煮物、ハンバーグや鶏つくね等の冷凍できるお総菜と、カット野菜の冷凍、小分けにしたお肉です。
冷凍野菜は、しめじ、長ネギ、キャベツ、小松菜、茹でたほうれん草などです。
解凍したお肉と共に、袋麺や冷凍のうどんと煮込んだり、焼そば作ったり、長ネギとお肉で丼物を作ったりしたそうです。
-
どんころ
返事が遅くなってすみません、回答ありがとうございます😊
旦那さんお料理出来るんですね!凄い!私が居ない間にこれくらいの料理が出来るようになってくれれば今後とても助かるのですが…😅- 6月30日

退会ユーザー
里帰り用ストックではなく、毎日の弁当に冷凍ストックしてます!
カツとかコロッケとかのフライ系も揚げたやつを冷凍してます。私も食べてみたらおいしかったのでフライ系も冷凍しちゃうのオススメです♥
-
どんころ
返事が遅くなってすみません、回答ありがとうございます😊
フライを冷凍したことないです!しかも揚げた後のものを!是非参考にさせてください!- 6月30日

退会ユーザー
わたしも里帰りしましたが、長期だったので作り置きはしませんでした😅
いくら作ってもきっと足りなくなるし、わたし自身作るのもしんどかったので💦
わたしがいない間は「食卓便」を利用していました!
注文すれば冷凍で届くし、栄養も管理されていて美味しいです!
とってもおすすめです😊!
質問のお返事になってなくてすみません💦
ですが、どんころさんも妊婦さんで大変だろうし回答しちゃいました🙇♀️
-
どんころ
返事が遅くなってすみません、回答ありがとうございます😊そう…そうなんです!いつか足りなくなると思ってしまって…食卓便利用したことないので調べてみます!
- 6月30日
どんころ
返事が遅くなってすみません、回答ありがとうございます😊このラインナップだと夫も好きそうなものばかりなので聞いてみます!