
転職をするのか、そのまま今の職場に働くのかアドバイスください。いい…
転職をするのか、そのまま今の職場に働くのかアドバイスください。いいねでお応えいただけるとありがたく思います😌✨
今の職場は妊婦の時からお世話になっているところで、歯科医院になります。
平日9時〜13時半の勤務で木曜日曜休み。土曜は9時〜12時、昼休みを挟んで一度家に帰り14時〜18時の勤務です。
先月からシングルマザーになり、土曜日は母が息子の面倒を見に来てくれます。
ですが、母も仕事をしているで土曜日も最終週だけ出勤があったり、他の用事などもあります。そして車の免許がなく私が送迎するのか電車など乗り継ぎ1時間程かけて毎週来てくれます。
シングルになってしまったので、色々な理由から土曜日をたまに休まなくてはいけなくなったり、面倒を見ていてくれる母に急な用事があれば急遽お休みをしなくてはいけなくなります。
シフトを決めるのも前の月の10日までなので予定が分からず近くになってやはり出られないとなることもあり…
仕事場の方だけでなく、母など皆に迷惑をかけてしまうので転職をして平日のみの仕事に変えようか考えています。
土曜保育の利用も考えましたが1日5000円で別途食事代などかかるので2000円程しか稼げないのに9時〜18時まで息子を預ける意味があるのかとも思えてしまっています。
ただの甘えかもしれませんが皆さんならどうしますか?
アドバイスいただきたいです。
- ママリ(7歳)

ママリ
今の職場で働いたまま土曜日も勤務をし、出られない時は近々でも都度言う。

ママリ
今の職場のまま平日のみの勤務に出来るかお願いする。

ママリ
転職をし、平日のみの勤務にする。

ママリ
転職をし、土日勤務があったとしてももう少しシフトを出すのが遅いところや、融通の利く職場にする
コメント