

PE
全く同じ状況です😂🙌
オムツ替えの時は両手にオモチャを持たせたりビニール袋(新しいの)を持たせたりアレこれしながらなんとか毎日💩のオムツ替えしてます😭💦💦
寝返り魔に取り憑かれてるみたいに何をしても寝返りしますよね😂(笑)

はじめてのママリ🔰
つかまり立ちできますか?オムツは最初うつ伏せでやり始めたら、ハイハイで逃げられ床がウンチまみれに😭→対策としてつかまり立ちさせたら大人しくしていてくれるようになりました!ただし、コロコロウンチの時は床に落ちる事があるので、完全に外す前にお尻についたコロコロウンチが無いようにします(^◇^;)
お風呂はうちも同じことを悩み、バスマットの上に座らせたり、浴槽につかまり立ちをさせて、おもちゃやお湯の入ったタライを渡し、遊ばせている間に体→頭を洗って、無造作にお湯をバシャリ笑
これが意外に泣いたりもせず、意外と楽になったなあと思っているところです^_^
もちろんバスマットは清潔を保つように気をつけていますが…
大人用シャンプーとか、触って欲しくないものは手の届かない所に上げて、なるべくダメと言わずに自由に過ごさせてあげるようにしたら、今までに無い自己表現や遊び方をするようになり、新鮮な思いで毎日見ています💗

K.A♡0526
わかります😭💦
とにかくお座りかうつ伏せになりたくてしょうがないって感じですよね💦
オムツ替えは急いでやるか少しおさえてやります😵💦
お風呂は座らせて洗ってます😂

⑅︎ mizuki ⑅︎
オムツ替えは手に何か持たせてしてます😅
お風呂はバスマットしいて座らせて洗ってます!

恋兎
オムツ替えは肩を両足で押さえながらやってます😅
お外では出来ませんが💦
お風呂は座らせてやってます!

スマイル
同じです😂
家では💩の時は絶対に逃げられたくないので、脇の下を足で固定してます。何回かやったら、その体勢になったら観念して動かなくなりました。
おしっこの時は手にビニール袋など持たせて気を引いてます。
ほんと、💩まみれにだけはしたくないですよね😂

ままり
うちも同じです😭
毎回のオムツ替えが大変ですよね💦
しかも、うんちともなれば💦
うちは、手にいつもは持たせない小さめのリモコンとか、音がなるおもちゃ、体温計を持たせると少しは気を取られて仰向けになっててくれます。
体温計は、先が細いので口には入れさせない様にしています。
あとシャンプーは、うちはまだ座れないのですが、私の膝の上で回ろうとするので、マットを敷きました。
そこでうつ伏せにさせています😅

ももまる
うちも同じですー!笑笑
おもちゃで気を引いておいてその間に早業のように買えます!

ぴょん
ウンチはもう長らくうつ伏せで替えています。
とっても楽ですよ!
背中→お尻を拭いてから、足とお尻を浮かせてうつ伏せのままおちんちん周りを拭きます^ ^
うちもシャンプーで上向くのをすごく嫌がるので座ったまま洗ったあとに、膝に乗せたまま私が後ろに倒れて腹筋プルプルさせながら流してます😂

みい
私は下にペットのトイレシート敷いてうつ伏せで変えてました笑
つかまり立ちするようになってからは
立たせて変えてます☺️
お風呂はずーっと抱っこして洗ってました
嫌がるようになったら座らせたりつかまり立ちさせて洗って流すときだけ抱っこするって感じですかね?
毎日試行錯誤の繰り返しです😭

退会ユーザー
オムツ替えめっちゃイライラします…。
おもちゃを与えていても、違うものを取ろうとしてひっくり返ったり、そこからハイハイして逃げるし。
うちはまだつかまり立ちが出来なくて…。
パンツタイプだと足に引っかけたまま逃亡、テープタイプだと寝返りで逃げたり手で外そうとしてぐちゃぐちゃ…。
どうしてくれようか…。

きりん
うちも同じで毎日の💩オムツ交換必死です😭
おもちゃで気を引いて上向いたすきに両足首を持っておへそにぐぐっと押し付けてます。押し付ける腕力に観念しておしり拭かせてくれるときと、それでも脱走しようとする時と半々くらいです😂😂

みるく
わかります!!うんちのときはなぜか大人しくしてくれますがおしっこのときは
逃げ回ります(笑)

まま
まったく一緒です😅
💩の時ももー大変です😭
好きなおもちゃをもたせたりします😅
でもそれでも嫌がるときもあります💧
毎回毎回ひっしです(>□<)💦
シャンプーも頭は
かなり急いであらうようにします( ˊᵕˋ ;)
大変ですよね😫💦
お互いがんばりましょうっ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

光輝
オムツ替えは同じく直ぐに寝返りをうったり立ち上がったりしてしまうので、昼間はパンツタイプに変更しました。
シャンプーは寝返りしちゃったらそのまんまシャンプーしています。
抑制しても泣くだけなので、子供に合わせて自分でやり方を変えていってます!

ミニママ
うちも8ヶ月になってからつかまりだちをしたがったり立つかうつ伏せでズリバイが好きで仰向けに寝かせると泣いてすぐ寝返りしてしまいます。
おしりふきを持たせて『ママのお手伝いしてね〰️』って言うと意外と言うこと聞きます✨
コメント