※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の息子が下唇を噛んでいます。歯並びに影響しそうで心配です。アドバイスをお願いします。写真は汚くてごめんなさい。

1歳4ヶ月の息子がいます。

最近下唇をずっと噛んで、亀みたいな顔をしています。
最初はかわいいと思って微笑ましく見ていたのですが、気づけばずっと噛んでて、下唇が内出血?したように青紫になっています。
当然やめてと言ってやめれる年齢でもないですが、歯並びにも影響しそうなのでできればやめてほしいです…

ちょっと前まではずっと口がぽかんと開いてることに悩んでたのに…笑

何かアドバイスがあれば教えて頂けると嬉しいです!

写真、よだれだらだれで汚くてごめんなさい🙏

コメント

ぽん

アドバイスじゃないですが、うちの息子も同じ癖です。。
遊んだり集中してるときはやってませんが、ボーっとしたり眠い時ずっとやってて、上の唇が乾燥して割れて血が出てました💦💦💦

どうしたらいいんでしょうね。。

  • まり

    まり

    同じクセなんですね😣
    見てると唇やっぱり傷ついてるから親心としてはやめさせたいですよね😭
    ほんとどうしたらいいんでしょうね💦

    • 6月17日
さくらチェリー

やる時期があるんですかね?

うちもよくやってました。
内出血は無かったですが💦
紫になるほどやると心配になりますよね💦

  • まり

    まり

    そうなんですね!
    今はもうしてない感じですか??
    ほんと、ただのくせならともかく唇傷ついてるからやめて欲しいです😭🌀

    • 6月17日
  • さくらチェリー

    さくらチェリー

    いつの間にかしなくなってましたよ!

    そのあとは鼻をほじるのが息子のマイブームで、それもしなくなったと思ったら今度は顎出し💦

    受け口になるからやめて💦と心配してたらそれもいつの間にかしなくなって今は指を口に入れるのが癖になりました😭

    止めさせようとすると余計執着するみたいなので様子見がいいみたいです💦


    息子は下唇吸ってたので、多分おっぱい吸ってる感覚でやってたのかなって思ってます!

    • 6月18日
  • まり

    まり

    色々癖も変化していくんですね😮💡
    自然におさまるのを待つしかないんですかね😣💦
    なるほど!無理にやめさせるのはやめたほうがいいですね🤔
    ありがとうございます💕

    • 6月18日
deleted user

うちの下の子もなんです!!😫💦
出っ歯になりそうで嫌で💦
一歳半検診がもう少しなので、そのときに相談してみようかなと思っていたところです😌

  • まり

    まり

    やっぱり出っ歯になる可能性あるっぽいですよね😣🌀
    なるほど!一歳半検診で聞いてみるのもありですね👍✨

    • 6月17日