妊活 人工授精後4日目で基礎体温が上がらず、hcg5000を注射。排卵できていない可能性あり。高温になるまでの日数や体温の変化について不安。プレマリンとルトラールを飲む予定。 人工授精から4日目ですが、基礎体温が上がりません。 人工授精後にhcg5000を注射しましたが、高温に上がらないのは排卵出来てないんでしょうか? 明日から、プレマリンとルトラールを飲みます。 高温になるまで、何日ほどかかりますか? 今まで、排卵したら翌日にはグッと上がったりしてた時もありました。 最終更新:2019年6月20日 お気に入り 基礎体温 プレマリン ルトラール 人工授精 排卵 りん(3歳11ヶ月) コメント ママリ 私も人工授精した時は同じようなこと気になり、先生に聞いたことありましたが、プレマリンルトラール飲まれていたら、ホルモン補充されているので、基礎体温は気にしなくても良いと先生に言われていました。 6月16日 りん おはようございます! そうなんですね? ルトラールプレマリンは、今日から飲むんですよ。 徐々に基礎体温上がってきてるから大丈夫かな?と思います。 少しの事でも気になりますよね! お互い頑張りましょうね(≧∇≦) 6月17日 ママリ 頑張りすぎないようにがんばりましょう😊 6月20日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・排卵に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りん
おはようございます!
そうなんですね?
ルトラールプレマリンは、今日から飲むんですよ。
徐々に基礎体温上がってきてるから大丈夫かな?と思います。
少しの事でも気になりますよね!
お互い頑張りましょうね(≧∇≦)
ママリ
頑張りすぎないようにがんばりましょう😊