※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyちゃん
子育て・グッズ

①食事中につかみ食べをせず、椅子を買い替える予定。言葉が少ない子どもについて相談。②どのような椅子がおすすめでしょうか?③食事の時の椅子や子どもへの言葉の教え方についてアドバイスを求めています。

①つかみ食べを全くしません。
今までずーと食べさせていて、たまに掴むのに興味あったりするのですが、結局口には持って行かずお皿に静かにポロっと。しなくても問題ないでしょうか?
おやつはちゃんと自分で食べられるのに、ご飯になるとやらないです。
今は椅子が悪いとゆうのもあり、食卓テーブルの普通の椅子に座らせて、バンドつけてる状態で、机と並行?ではないです。

②なので、椅子も買おうと思うのですが、今から買って長く使えるのはどのようなものでしょうか😭??

③皆さんはどのようなものあげていますか?朝昼晩
軽くでいいので教えていただけたら嬉しいです💓

④あと言葉を全然しゃべりません。
うわんうわんうわん〜とかはずっと言ってる時もありますが、ママとかパパとか言いません。
バイバイもできず、出来ることはいないいないばあ。
あとは、獲ったどー!てゆうと持ってるもの上にあげます 笑 あとは拍手も気分ですがまあまあやります😭
皆さん教え込んだりしましたか?

まとまりないかもですが、よろしくお願いいたします😭

コメント

わたげ

①お菓子持てるなら全然問題ないと思いますよ🙆‍♀️

②椅子はIKEAのテーブル付きを三人とも使ってます!上二人とは年が離れてるので新しく買い直してまたつかってます!🤗
4歳くらいまで使ってました!テーブル外して一緒の机で食べれるようになるので💕

③朝はパン、🍌か何かフルーツ、ヨーグルト ヨーグルトは食べさせてますがフルーツとパンは自分で食べてます🍞
昼は晩御飯の残りとご飯とかめっちゃ適当です。笑
夜ももうほとんどみんなと同じものを途中で取り分けて上げてます!
カレーのルーいれる前に出してシチューっぽくしたりスープにしたり、
小さいお好み焼き、魚、ブロッコリーもすきです🥦

④めちゃくちゃ個人差ありますので大丈夫ですよ!
一人目めちゃくちゃしゃべるの早かったですが二人目すんごく遅かったです。
三人目ずっと赤ちゃんでいてー❤️となってます。笑
全然教えてませんが、真似してきます😍
かわいいですよね❤️

ゆん

①上の子しなかったですが
そのせいかスプーンとフォークを
持つのが早かったです!
下の子は手づかみおにぎりくらいです😂でも極力したくなさそうで(笑)

②ダイニングテーブルの椅子設置するタイプを使ってます!

③朝 納豆ご飯、にゃんにゃんご飯+ヨーグルト
昼 うどん+にゃんにゃんご飯
夜 魚、肉+にゃんにゃんご飯+豆腐

とかもう偏食なのかにゃんにゃんご飯ばかりで困ってます😭

④教え込んでません😂
上の子の影響ではーい🙋‍♀️とパチパチ、バイバーイくらいは言えますが後は言えません😊
全然まだ焦らなくて大丈夫かと!

伊黒さん🙈

①うちも全然しなくて1週間前くらい?からやっとしました😭
③朝 パンorご飯 卵焼き ウインナー フルーツ
昼 ご飯 野菜のだし煮 コンソメスープ キウイ
夜 ミートソースパスタ ベビーフード ゼリー
④うちも全く一緒でままぱぱも言わないし、バイバイもしません
いないいないばあできるの羨ましいです。獲ったどーもいいですね😭してほしいです…
拍手も気分でしかしません!

nyちゃん

まとめてで失礼します😭

みなさん優しくわかりやすくご説明していただきありがとうございました❣️
言葉も焦らなくていいんだな〜て思えて凄く助かりました 笑 私はまだ1人目なので何かとどんどん出来るようになる子をみて、早くうちの子もやらないかなーておもってしまぅてます!笑