※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくぷくちゃん
その他の疑問

みなさんなら、親友と呼べる相手から2日置きくらいに度々(夜です。深夜…

みなさんなら、親友と呼べる相手から2日置きくらいに度々(夜です。深夜ではありません。)連絡があるのはどう思いますか?
話すと一時間以上は話します。
ちなみにですが、お互いシングルマザーです。

コメント

deleted user

私の親友は、携帯をサイレントモードにしています。ライン通知オフにしてます。


…あ!私もだ!

急用で連絡しても数日後に連絡きますw

…あ!私もだった!



でも夜中の電話はいやかも…。

  • ぷくぷくちゃん

    ぷくぷくちゃん

    コメントありがとうございます。
    夜中ではないです😉

    • 6月15日
deleted user

電話ですか?LINEですか?
電話なら毎回相手にすると疲れるのでたまに断ります
LINEなら眠くなるまでだったら返信します

  • ぷくぷくちゃん

    ぷくぷくちゃん

    コメントありがとうございます。
    LINEです。

    • 6月15日
🧸

2日おきに1時間以上の電話なんてしんどいです😭
じゃあこんど会ってその時まとめて話して!ってなります😭
相当な相談があるとかならあれですが、雑談だけとかならもしかかってきてもそんなに頻繁だと無視するかもですね〜

  • ぷくぷくちゃん

    ぷくぷくちゃん

    コメントありがとうございます。
    県外にいて、すぐに会えるような距離ではありません。。
    親友でも無視しますか?

    • 6月15日
  • 🧸

    🧸

    相当な相談がなければ2日おきは勘弁ですね、、LINEならこっちのタイミングで返信できるのでLINEに移行してもらうかします!
    もともと頻繁に長電話するのが好きじゃないのもありますが、頻繁に雑談だけの電話なら親友でも無視しますし、なんなら距離置いちゃいます😭

    • 6月15日
ほほえみ

特にどうも思わないです。出たくなければ放置します。朝とかに寝落ちしてたとか理由付けたり、忙しくてとをLINEで連絡しときます。
余裕があれば出ます。

  • ぷくぷくちゃん

    ぷくぷくちゃん

    コメントありがとうございました!

    • 6月15日
まま

子供が寝てる時間で自分も余裕があるなら話してもいいですが、子供産んでから1時間以上も友達と電話する事ってほとんどなくなりました💦笑

正直めんどくさいなーって思います!

  • ぷくぷくちゃん

    ぷくぷくちゃん

    コメントありがとうございます。
    いくら親友でも2日置きは…そうですよね…

    • 6月15日
iso

暇なんでしょーね。
無理な時は出ないを徹底したらいいんじゃないでしょうか。

  • ぷくぷくちゃん

    ぷくぷくちゃん

    ありがとうございます。

    • 6月16日
4人のママ

長女の時からのママ友とそんな感じをもうかれこれ10年くらい続けてますよ!
お互いひまな時にかけてひまだったら出る。
出れなくてもかけなおしたりはしない約束で、話したければ何回かかける。みたいな。

親友とゆうか、もう家族みたいな感覚だからめんとくさかったりしつこいなと思えばお互い出ないし何とも思いません。

  • ぷくぷくちゃん

    ぷくぷくちゃん

    ありがとうございます。
    そんな関係ならいいなって思いました。

    • 6月16日