※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すい
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子の言葉の遅れについて、テレビ時間を減らしたり見せないようにしています。この対応で変化があった方いますか?効果が出るまでどれくらいかかりましたか?

2歳1ヶ月の息子、言葉の遅れがあり、まだ単語ゼロです。
先日発達支援センターに電話して、面談を受ける事になりました(3ヶ月待ちですが…)

電話相談の際、テレビの時間を制限するよう言われました。
それまで平日は朝と保育園帰宅後からご飯までのそれぞれ1時間程度、休日はもっと見せてしまっている日もありました…反省しています。

おかあさんといっしょを見ながらダンスすることと、ピタゴラスイッチが大好きなので、見せている間もなるべく声を掛けながら、昨日からテレビの時間を減らしています。それぞれ1番組見たら消しています。

言葉の遅れがあったお子様で、テレビを見る時間を減らしたり見せないようにしたことで、変化ぎあったという方いらっしゃいますでしょうか?
また、どれくらいの期間で効果がありましたか?

コメント

ケロス

テレビ、関係ないと思います。
うちは恥ずかしながらもっと見せてしまっていますが、ずっと喋っています。
思い出すのが私の弟で、3歳過ぎてもほとんど喋らなくて母親が凄く心配していました。

でも数字に興味があって私より先に時計読めるようになっていました。(2歳差です)

今はもちろん普通に喋ってます。

今言葉が出ないこと心配だと思いますが、テレビ一緒にみてお話ししているようだしピタゴラスイッチ興味あるようだし今まで通りにしていいんじゃないでしょうか。

テレビを制限した相談員の方に疑問を感じます。

  • すい

    すい

    ありがとうございます。
    テレビは基本的に私が家事をしている時見せているのですが、私も調理したりしていると集中してしまい、なかなか上手に声掛けが出来てないと思います😣
    息子はテレビ見せるととにかく凝視、ものすごい集中力で声掛けても殆ど気づいてません💦
    声自体出すことが少ないので、なるべく笑ったりして声を出してもらうことから頑張ろうと思ってます。

    • 6月17日
🍒

娘が1歳半頃、言葉が遅い気がして、TVやめてました...
TVの時間を絵本に変えて、ひたすら読んでました☺
1歳9ヶ月で二語文が出て、もう気にならなくなりました。TVのせいなのか、それが娘の時期だったのかはわかりません💦
絵本はよかったと思います!

  • すい

    すい

    ありがとうございます。
    たくさん読み聞かせ…凄いです😣
    我が家も本はたくさんあるのですが、お気に入りの本しか興味がなく、いつも同じ本をお風呂あがりに5冊ほど読んでます。
    もっと色んな本に興味を持ってもらえるといいなと思いました!

    • 6月17日
だんご3

ウチも長男が1歳半検診の言葉の発達でひっかかり、3歳頃まで相談員さんから定期連絡来てました💦
テレビとは言われませんでしたが、私は仕事をして保育園に預けていたので親子のコミュニケーション不足が1つの要因と言われショックだった記憶があります💦
初めての子で愛情かけてきたつもりが否定されたみたいで不安で…😭
それからは語彙量が増えるよう必死で絵本の読み聞かせをして1ヶ月に20〜30冊は借りて読んでましたね💦
保育園の先生にも相談しましたが、言っていることを理解しているからまだ語句を聞いて貯めている段階だと思うから様子をみて大丈夫🙆‍♀️と言って頂き安心しました。

結局話し始めたのが2歳半過ぎ。慎重で大人しい性格だったから喋り出しも遅かっただけでした。
中学生になった今でも口数が少ないのは変わらないです😅
言葉は遅かったですが、昔から記憶力は抜群に良かったので学校の成績は良く中学受験をし、今では国公立の中高一貫に通っています😊

心配かもしれませんが、もしかしたら個性かもしれません👌

  • すい

    すい

    ありがとうございます。
    うちの子も慎重で比較的おとなしいです。おもちゃ取られてもぽかーん…喧嘩は絶対しません。
    私も相談員さんには色々と関わり方について指摘されましたが、保育園の先生は言葉を貯めてる時期だから大丈夫と言われ、何を信じていいのか…と思うこともあります。毎日見てくれている先生達を信じたいと思いますが、トイトレなど色々と考え方がゆっくりな印象の園なので…

    個性もあるかもしれないですね。

    • 6月17日
クララ

テレビを見せるのが悪いのではなくて、テレビをつけていると自然と会話が無くなるからじゃないでしょうか??

  • すい

    すい

    ありがとうございます。
    クララさんのおっしゃる通り、テレビは一方的に情報が流れるだけで、言葉や反応のキャッチボールが出来ないことが問題だそうです。
    息子は視覚優位で、テレビが付いている状態で話しかけても殆ど聞こえていないかも…とのことでした。
    うちは息子が遊んでいる時もテレビだけダラダラついている…といったこともあったので、その状態でいくら話しかけても耳に入っていなかった可能性もあると…
    静かな環境で沢山話しかけたいと思います。

    • 6月17日