
コメント

ミートボール
今1歳9ヶ月の娘ですが、1歳5ヶ月の時はそんな感じでした。
今でも言葉はほとんど宇宙語だし、「りんごどれ?」と聞いても指差ししません。
娘もクルクル回りますよ。たまにですが。
でも、こちらの言葉はほとんど分かっているので、ただ単に発達が遅いだけだと思ってます。
ネットで調べるとどんなことでも発達障害に繋げてくるので、鵜呑みにしない方が良いかと😥
3歳、4歳くらいまでは発達障害だと疑わずに気長に待とうかとう思ってます。
ミートボール
今1歳9ヶ月の娘ですが、1歳5ヶ月の時はそんな感じでした。
今でも言葉はほとんど宇宙語だし、「りんごどれ?」と聞いても指差ししません。
娘もクルクル回りますよ。たまにですが。
でも、こちらの言葉はほとんど分かっているので、ただ単に発達が遅いだけだと思ってます。
ネットで調べるとどんなことでも発達障害に繋げてくるので、鵜呑みにしない方が良いかと😥
3歳、4歳くらいまでは発達障害だと疑わずに気長に待とうかとう思ってます。
「おやつ」に関する質問
生後10ヶ月になったばかりの男の子です。 夜間断乳した方がいいのか悩んでいます! 完ミで9ヶ月入ってから3回食になり、食後のミルクを全然飲まなくなったので、お昼の後、寝る前、夜中と飲ませてましたが、半ばくらいか…
1歳の子どもがいるのですが 全然食べなくてトータル100行くか行かないかくらいもはや50グラムくらいの時もあります。 心配で毎回授乳してきました。 8時に朝ごはんのあと🥧 12時に昼ごはんの後🥧 15時はおやつ(おせんべい) …
動物を飼っておられる方、動物好きの方、お時間があればで良いので読んでいただけると幸いです。少し長くなります。 近所のホームセンターにペットショップが入っています。Googleの口コミで悪いことを書かれているペッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミートボール
あと、娘はつま先歩きが癖なのですが、つま先歩きも発達障害だと出てくるんですよね💦
ネットの情報は不安を煽ってくる言葉ばかりなので見ないようにしてます😣
ままり
少し安心しました😓
すみません。。
ありがとうございます😊
ほんとネットは全部繋げてくるから不安ばかりです。。。