![ぼっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茨城県の出産施設で迷っています。池田医院、秋葉医院、樹レディースクリニックで出産経験のある方、食事や部屋の快適さ、医師や助産師の対応について教えてください。
教えて下さい🙏出産する病院で迷ってます。茨城県境町の池田医院か古河市の秋葉医院、小山市の樹レディースクリニックで出産された方、どうでしたか?1人目は総合病院で出産したため、食事や部屋など、病院感が強かったので2人目は美味しいご飯に快適な部屋を希望してます。先生や助産師さんの感じなど些細なことでもいいので教えて下さい😊
- ぼっちん
コメント
![appi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
appi
池田医院で分娩予定でしたが
私に問題あって総合病院になって
しまったのですが
ご飯がとても美味しいと評判です😊
看護師も先生も親切でしたし
明るい感じでした(^^)
![ぶーごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーごん
その3つなら
池田さんが評判いいですよ🤗💗
お住まいによりますが
栃木市の大平レディスも
古河から30ー40分で
出産費用も安く
ご飯も美味しくておやつもあり
エステもあって全室個室で
とってもいいですよー!!
-
ぼっちん
古河に住んでます!エステすごく魅力的です💓大平でも行けそうです!
ちなみに秋葉さんが一番近いのですが母乳推しなのがちょっと不安で💦秋葉さんの情報なにかありますか?- 6月15日
-
ぶーごん
職場の方が秋葉さんで産んでますが
2人部屋?みたいで
運が悪いとほかの妊婦さんと被って
夜とか少しストレスと聞きました!
1人ちょっと対応の悪い
助産師さん?看護師さんがいて
やだったーと聞きました😔
大平レディスは
パジャマとかほとんど用意してあるので
自分で買い足したのは
産褥ショーツと大きめナプキンと
ちょっとした食料ぐらいでしたよ🤣- 6月15日
-
ぼっちん
2人部屋はちょっとつらいかも😓
情報ありがとうございます✨
大平レディース考えてなかったので、色々調べてみます🎉すごく魅力的ですね!ありがとうございます!- 6月15日
-
ぶーごん
ちなみに秋葉はその日から
同室みたいですよ!!!
大平レディスは
夜に沐浴やったり検査するので
ほぼ強制的夜は預けるので
ゆっくり寝れます🤗
ちなみにわたしは
23年前に池田で産まれました🤗💗- 6月15日
-
ぼっちん
夜預けられるの、結構助かりますよね🤗日中以外と寝れないし💦
池田さん出身なんですね💓
その頃から人気だったのかな🤔?
色々とありがとうございます!- 6月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
池田はギリギリまで居たんですが切迫早産が酷くなり総合病院で産みました😅
でも一番池田が良かったです❤️
-
ぼっちん
池田さんだと切迫で入院はできないのでしょうか?入院してるのはみんな分娩した人なのかな😳?
ママリで会計の待ち時間が長いっていうのみたのですが、どうでしょうか??- 6月15日
-
退会ユーザー
会計待ちは異常にながいです笑
私も一人目は西南で産みました😅- 6月15日
-
ぼっちん
やっぱりそうなのか😂
1人目って色々と不安ですもんね💦
大きい病院の方がなんとなく安心な気が、、、🙋♀️教えていただきありがとうございます!- 6月15日
-
退会ユーザー
大きい病院は安心ですが(笑)
ご飯が不味くて(笑)- 6月15日
-
ぼっちん
ほんとそうです💦私はあんまり食べたくなくて、旦那がほぼ食べてました。笑
- 6月15日
-
退会ユーザー
私もそうでした(笑)
- 6月15日
-
ぼっちん
みんな同じですね🥺
2人目歳が近くて、私も今妊娠してそうなので、なんか親近感です✨
お体大切にしてください💓- 6月15日
-
退会ユーザー
本当だ❤️
ママさんはいくつなんですか❓❣️- 6月15日
-
ぼっちん
私は29です🙌おいくつですか?
- 6月15日
-
ぼっちん
そうなんですね!おばさんですみません😓笑
2人いての妊娠大変ですが??- 6月15日
-
退会ユーザー
全くおばさんではないですよ🎵
大変です笑
でも今のところ全くつわりもなくてビックリです- 6月15日
-
ぼっちん
お優しい🥺笑
そうですよね〜💦私も出産する前は3人欲しいと思ってましたが、1人産んでみて無理だ😂ってなりました。笑
つわりないのはよかったですね!寒かったり暑かったりで辛いと思いますが、お気をつけください💓- 6月15日
-
退会ユーザー
お互い頑張りましょ❤️
- 6月15日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
池田医院で出産しました。
みなさんがいっているようにご飯がおいしかったです(^^)
量もたくさんあり食べきれないかなぁって思ったけど意外と間食してました(笑)先生も看護師さんも助産師さんもみなさんいい人たちでした。
池田は他の産科と比べて出産費用が安かったし何より家族が泊まれるところが良かったです(^ー^)
ただ受付の人は微妙だったかな(。>д<)
会計待ちでかなり待ったことが何度かあったので…
-
ぼっちん
上の子が心配なので一緒に泊まれるのありがたいです🙏
りんごさんはご家族も宿泊しましたか??
会計の人か、、、すべて完璧なとこはないと思うので、少しくらい仕方ないですね🤔
ちなみに差し支えなければ出産費用教えていただけますか?- 6月15日
-
りんご
旦那が泊まりました。
個室なので気兼ねしないですむので
本当に良かったです。
私の隣の部屋の人は退院日の前日に家族で泊まられてました。
寝る場所がソファーベッドですが結構広めだったのでそこまで窮屈感はなかったと思います。
タオルケットなどの掛け布団は持参する必要があります。
出産費用は予約金で3万円、
退院時6000円ぐらいだったので
実質手出しは4万円ぐらいでした。
私の住んでいる地域は出産費用の
手出しが大体20万円から30万円ぐらいなので手出しの費用が少なくて本当に良かったです。- 6月16日
-
ぼっちん
家族で泊まれるのありがたいです🙏✨
手出しが20万はすごいですね😳びっくりです!
細かく教えていただきありがとうございます🙏- 6月16日
-
りんご
いえいえ。
お役にたてたようで良かったです(^^)
気温差が激しいのでお体に気をつけてくださいね!!- 6月16日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
1人目を秋葉で、2人目と3人目を池田で産みました😀✋
秋葉は10年も前なので今はいろいろと変わったと思いますが...
私は秋葉は最悪でした😭
母乳推しなのでなにがなんでも母乳、母乳。
初めは母乳がでなくてお腹が空いて泣く娘に1時間お気におっぱいあげて疲れて助産師さんに話したら「こんなの当たり前よ」って言われめちゃくちゃへこんだ思い出があります😓
ご飯も「えっ👀⁉️これだけ?」って思う程の時もありました😥
ただ、母乳推しの産院だったためその後の下2人の母乳育児には困りませんでした😀✨
後、当時は出産の金額も安かったです👌
池田さんは助産師さんも先生も優しく、話もしっかり聞いてくれてとても頼りになりました🤗
ご飯もとても美味しくて量も大満足でした👍
ただ、内科などが一緒の為、検診の時とかの会計待ちがとても長く季節によっては風邪やインフルエンザが流行ってる時に会計待ちの場所が一緒になったりするのが難点でしたね😅💦
-
ぼっちん
秋葉さんが一番近いのですか、母乳が私も気がかりです💦混合で育てたいので😭
インフルはちょっとこわいかも💦
情報ありがとうございます!- 6月15日
![ひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ
私は樹で産みました!
産後、お母さんの身体のケアを大切にしているみたいで、赤ちゃんを看護師さんに預けるのもお母さんがみているのもどっちでもいい感じでした。
夜の授乳も、退院したらゆっくり寝られないから無理しないで、と言ってくれていました😭
朝と昼はラウンジでご飯を食べますが、そこまで苦痛ではなかったような気がします。
ですが、女の先生は評判が良くなくて、私も苦手でした。なので男の院長先生指定にしてもらってにみてもらっていました!
私は入院中、とても看護師さんによくしてもらったので、もしまた妊娠したら樹さんで産みたいな、って思ったぐらいです😋
長々とすみません😭
-
ぼっちん
いえいえ!ご出産おめでとうございます😊建物もきれいですもんね✨
たくさん情報ありがとうございまーす!!- 6月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
樹レディースはすごく評判悪いです!先生と看護師さんの態度は最悪です。絶対行かない方がいいです。口コミすごい書かれてます、やっぱりオススメは大平レディースですね!
-
ぼっちん
合う合わないがありますもんね!
大平レディースかあ🤔ここで質問しなければ知りませんでした💦聞いてよかった!
ありがとうございまーす!- 6月16日
![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ
秋葉で産んだことがありますけど、生まれた時から母子同室で退院するまで全然休めなかったです。
母乳推薦の為母乳がでなくっても粉ミルク使えなくって、2人部屋だったので、夜とかに隣の人に迷惑かかったらって思っていました。
私だったら秋葉は辞めて、池田医院がいいと思いますよ😊
-
ぼっちん
アドバイスありがとうございます🙏
夜、泣いちゃうと気になりますよね💦- 6月17日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
こんにちは☆
2月に池田医院で出産しました(*´∇`*)
先生も看護師サン、助産師サン、掃除のオバチャンみんな親切で話しやすくて良かったです(*^^*)
予防接種などで行くと覚えててくれて皆抱っこしてくれたり、私の体調も気にかけてくれます(*´-`)
次も出産する時は池田医院が良い‼️って思ってます✨
-
ぼっちん
そうじの方まで😍素敵ですね!
コメントありがとうございます!- 6月22日
ぼっちん
そうなんですね!
もしかして西南かな?私も1人目は西南でした😊
きいさんは池田さん選んだ理由はなんですか?
appi
出産まで後1ヶ月!なんて思ってたら
転院してくださいーって言われて
西南で産みました(^ ^)
近かったのもありご飯美味しいと
聞いていたのでそれを楽しみに
しながら通ってました笑
ぼっちん
1人目は何かあったら心配で西南で産んだのですが、池田さんなら西南めっちゃ近いですもんね!ご飯美味しいの大切です😊💓ありがとうございます!
appi
後池田医院は
手ぶらで出産できます(^ ^)
陣痛きたら保険証、診察券、母子手帳あれば大丈夫だった気がします!
細々揃えなきゃいけない物を
池田医院は全て揃えてあります(^ ^)
退院する時の服は要りますが💦
良い産院見つかると良いですね😊
ぼっちん
そうなんですね!それはありがたいです🙏1人目は2週間早く生まれて、準備がちゃんと整わないうちにだったので、色々焦りました🥶私が呑気なだけですが、、、笑!
色々とありがとうございます😊