
チュチュベビーの哺乳瓶を使っている方、赤ちゃんがミルクを飲む時間が長くなり、苦しそうにしています。同じ哺乳瓶を使っている方は、赤ちゃんが変わらず飲んでくれていますか?
チュチュベビーの哺乳瓶使われている方はいらっしゃいますか?
私の娘(明後日で生後2ヶ月になります)は完ミで、産婦人科から退院してからずっとチュチュベビーの哺乳瓶を使っています。
今週入ってから、急にミルクを飲み切るまでの時間が長くなりました。
今まで10〜15分で飲み切っていたのですが、30分かそれ以上かかるようになりました。
飲んでいる時も、顔を真っ赤にしたり足をバタつかせるようになりました。吸っている力は以前と変わらないのですが、疲れて何度も休んでいます。
乳首が白く濁ってきたら新品に交換して、洗う時も念入りに洗っています。消毒も、ミルトンに1時間漬けています。
手のひらで温度を確かめる時に乳首の固さや詰まりがないかも見てるのですが、ミルクはしっかり出ています。
チュチュベビーの哺乳瓶は全ての月齢に対応していて、乳首のサイズを変えなくていいことから長く使わせてもらっていますが、同じものを使われている方は変わらず飲んでくれていますか?
- かつらぎ(5歳11ヶ月)
コメント

まな
チュチュベビーの哺乳瓶使っています!
何も問題なく飲んでます💦
最近乳首を新しく変えられましたか?

ゆいぞう
うちもチュチュベビーですが、月齢小さい時に乳首を新しくした時は飲みずらそうでした💦変えたばかりの時は乳首セットする度に付属品で穴を通してあげると良いかもです🤔うちはそれで解決して月齢が大きくなるにつれて穴ぬきしなくても飲めるようになりました😊
-
かつらぎ
コメントありがとうございます。
もしかしたら、穴抜きが甘かったかもしれませんね💦
もう少し、強めに広げてみます💡- 6月15日

はちぼう
生まればかりの頃は0〜6ヶ月まで飲めるNUKを使っていましたが、口から溢れてうまく飲めないようだったので、月齢に合わせて乳首を変える母乳実感に変更すると、うまく飲めるようになりました。
全ての月齢に対応するものでは合わないこともあるんだなとそのとき思いました😥
-
かつらぎ
コメントありがとうございます。
飲み方が変わってくると、乳首も合わなくなるのかもしれませんね💦
うまく飲めなくなるのが長引くようなら、他のメーカーに切り替えてみます💡- 6月15日
かつらぎ
コメントありがとうございます。
3日前に交換しました💡
先月に交換した時は、古いのと同じくらいの時間で飲み切れていたのですが、急に乳首嫌いになってしまうものかと思ってました💦