※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

8ヶ月半の息子が食事で困っています。食べ物がパサパサしていると吐いてしまい、他の子供と比べて食べる量が少ないです。掴み食べの移行方法を教えて欲しいです。

8ヶ月半の息子ですが、ツナやササミがパサパサしているからか、食べるとおぇっとなってしまいます😅
今日はお粥に少しずつ混ぜてあげてみましたが、途中で盛大に吐いてしまいました😭
可哀想なことをしたと反省しています😢
ママリを見ていると、同じ月齢でもう普通の食パンを掴み食べしていたりする人がいますが、うちの子はトロトロのパン粥が限界で、野菜も小さいみじん切りしか食べられません💦
掴み食べはもう少し先の方が良いですよね😭?
あと、掴み食べの移行方法を教えてください!

コメント

ミニマム

うちはささみ、シーチキンはうどんの中に入れてます❗
昨日始めてそのまま食べてました❗
うちは手ずかみ練習はお菓子でしました、もともと離乳食あんまり食べてくれなかったのでその練習もかねて食べさせてました、最初は一枚からあげてましたかねそれからはご飯におやきとか出したら食べてくれるようになりましたよ🎵

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    麺類に入れてるんですね!
    スープと一緒に飲み込めるから、そっちの方が食べやすいかもですね✨
    お菓子で練習してみます!

    • 6月15日
モンブラン

8ヶ月なら焦らなくてもと思いますが💦
うちは掴み食べの最初は赤ちゃん煎餅やおやきでしたよ🤗

  • モンブラン

    モンブラン

    ちなみにツナは加熱牛乳がオッケーになった頃からは牛乳で煮てました😅

    • 6月15日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    まだゆっくりで大丈夫ですかね😅
    牛乳は大丈夫なので、今度は牛乳で煮てみようと思います!

    • 6月15日
°˖✧𓆉やまとさん𓇼.。゚𓆡*

子供にもそれぞれのペースがあるので焦らなくて大丈夫ですよ😄
うちの下の子は未だにツナやササミは食べづらいようです。
食べにくいものはそのままであげると嫌いな物になってしまうので、とろみをつけるなどして食べさせるといいかもしれません。
食べつかみは、本人が手づかみで食べたそうにしていてからでいいと思います。
うちでは、最初は野菜スティックをレンチンで柔らかくしてからあげてました。パンなどはそれに慣れてからです。
食パンよりも蒸しパンの方が水分量あるので食べやすいと思います😄

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    嫌いになられたら困るので、あげ方に工夫してみようと思います💦
    まだあまり手づかみしようとしないので、もう少しまってからにしてみます!
    私も最初は野菜スティックにしてみます😆

    • 6月15日
いち

うちの子も、まだ8ヶ月の時は、ドロドロの物食べてましたよ。
ちょっとでも粒感があるとぺっと吐き出されてました。
お菓子は大好きだったので、つかみ食べはベビーせんべいなどのお菓子で練習、ご飯は食べられるものをあげていましたよ。
その子のペースがありますし、まだまだ焦らなくてもいいと思いますよ。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    8ヶ月でまだドロドロで大丈夫なんですね!
    息子のペースでゆっくりやっていこうと思います😊

    • 6月15日
  • いち

    いち

    わたしも焦っていろいろ試しましたが、普通のパンを食べられるようになったのは、生後11ヶ月くらいで、おやきを食べられるようになったのは、一歳ごろでした😥かなり遅いペースだったかと思います。
    うちの子は歯も生えてくるのが遅いので、それもあって、なかなか離乳食が進まなかったのかもしれないです。
    一歳半になり、ようやく落ち着きましたよ!
    今は、離乳食から幼児食になり手づかみもスプーンもどちらも上手になって、ようやく平均的?に食べられるようになったかなーといった感じです!

    食べるの嫌いー!ってなられると大変ですし、食べられるものを徐々に…で、大丈夫だと思いますよ!!

    • 6月15日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    ゆっくりでもいつかは食べられる様になるから大丈夫ですよね😅
    他の人のを見ると焦ってきてしまって💦
    うちの子もまだ歯が生えてきていないので食べづらいのかな?
    食べなくなったら困るので、食べられるものをゆっくりあげていこうと思います😊

    • 6月15日