※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいまま
子育て・グッズ

4ヶ月の娘がおっぱいを拒否し、母乳を哺乳瓶で与えています。おっぱいが飲める日は来るか心配で、母乳が勿体ないと感じています。

4ヶ月の娘です。
おっぱい、ミルク拒否です。
乳頭混乱?でしょうか、、
くわえさせようとしては
ギャン泣きされて、
この子の授乳がほんとに苦痛です。

本当はおっぱいあげたいけど、
泣く泣くミルクか搾乳した母乳を
哺乳瓶で与えています。

もうおっぱい飲んでくれることないのかなー
のけぞって泣く娘を毎回毎回みて、
お腹が空けば飲むかもってそれを何度も繰り返して
結局こころでなきながら哺乳瓶準備して、
せっかく母乳でていたのにかなしいです。

コメント

まな

私も3ヶ月の時乳頭混乱なりました!
母乳でてるのみあげられなくて悲しいしギャン泣きされているのを見るのも辛いですよね😭
授乳の姿勢をかえてみたり
マッサージや搾乳して乳首柔らかくしてみたり
哺乳瓶をミルクがでにくいものにしてみたらどうでしょうか?

  • かいまま

    かいまま

    ありがとうございます。
    搾乳していますが
    サボると6時間くらいあいてしまってどんどん量が減っています😭
    子どもにもなんで飲まないの!もう限界くるまで泣いてればいい!って怒ってしまって自己嫌悪です😭こんななるなら諦めた方が穏やかにいれるのでしょうが、母乳あげれないのもまた心残りになりそうで😢
    まなさんの方法試してみます。
    もう少しがんばってみます!

    • 6月15日
  • まな

    まな

    すみません間違えて下に投稿しちゃいました😓

    • 6月15日
まな

毎回搾乳だとサボっちゃいますよね😓
私もなんで😢?今まで飲めてたやん!!と少し怒ってしまい自分も悲しくなって泣いてしまいました😅
ここでも相談しました😅

あ、あと!少しでもくわえさせる、根気強く頑張るしかないというここでアドバイス頂いて
まだ機嫌がよさそうなときに泣いていても飲めるよー飲めるよーって話しかけながら頑張ってました!
ちょっとでもすったらおー飲めたやん!って褒めてあげました😄
そしたら少しずつ飲めるようになりました!
でも毎回は可哀想だったし自分がしんどかったので1日2~3回おっぱい。
するとだんだん母乳も作れなくなり4ヶ月で完全ミルクに変えました💦
でももうおっぱいでなかったので後悔はしてないです😊ミルクもいいことありますので✨

かいままさんもしんどいですよね💦
あまり無理しない程度に頑張ってください✨
母乳でていたらあげたいですよね😢💓
また赤ちゃんがおっぱい飲んでくれることを祈ってます😌

  • かいまま

    かいまま

    ありがとうございます🥺
    とりあえずおっぱい出してみますが、相変わらず拒否です😂でも、はいはい!いらないね!って少し前よりは楽な気持ちで受け止めれる気がします😌そんな調子で今日は寝かけに2回ほど数分ですが吸ってくれました👏また吸ってくれるようになると信じてねばってみます!

    • 6月17日
  • まな

    まな

    おお!数分すってくれたのですね😆💓良かったです😊

    • 6月18日