
コメント

メメ
日中の運動量とか、離乳食の量はどうですか?
必ずミルクならお腹空いてるのかも…

ままり
私は上の子が夜間断乳しても全然ダメなときがあって3週間夜中泣きっぱなしで諦めておっぱいまたあげて2ヶ月後にもう一度夜間断乳したらすんなりうまくいきました!
その子の時期ってあるのかなーと思ったり思わなかったり(´・・`)
よくわかんないんですけど😂
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊
うちの子もまさにそんな感じです😖
でもここで挫折してまたもう少し時間あけて再度挑戦したらその時今より難しいかもしれないと言われどうしようか悩んでます🥺ギャン泣きであやしてると抱っこでウトウトしだすのに、2分くらいしたらまたギャン泣きの繰り返しで、飲ませないとってなります😭💦- 6月15日
-
ままり
私もそれが怖かったんですけどうちは大丈夫でしたよ!
私は本人がどうしても飲みたいんだろうし親もあげたほうが楽だしでお互いストレスだしって思って😂
運動量増えてくると嫌でも夜ぶっ通しで寝たくなると思います!- 6月15日
-
ぴっぴ
うちの子もすんなり成功できることを祈ってます🥺✨✨
そうですよね🤢最近なかなか上手くいかなくて悩んでたので、少し時間あけてまた再度挑戦してみます😖✨- 6月15日
ぴっぴ
この前支援センターで相談したら一日のトータルまだ600はミルクが必要で、うちの子はトータルで300程しか一日飲んでないのでそれが原因かもと言われ日中もちょこちょこ飲ませたりしてるんですが中々思うようにいきません😭離乳食はしっかり食べてその後のミルクは離乳食の初期から飲みたがりません🤢なので空いた時間にぐずりだしたら少し飲ませたりはしてるんですが…😖
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊
メメ
それであれば一度夜間断乳は中止して、飲ませてあげても良いかもですね💦
うちも10ヶ月で夜間断乳した時は上手くいかなくてやめました
たぶん、まだタイミングじゃないんだなーって感じで…
1歳で再チャレンジしたらすんなりいきましたよ!
ぴっぴ
やっぱり一回中断した方がいいですよね😖💦💦
もう少し様子見てみてまた再度挑戦してみようと思います😖✨
メメ
1回しか起きないのなら、そこはもうすんなりミルクあげちゃって寝てもらいましょう😊
月齢が上がると食べれる量が増えたり、運動量が増えたりして寝るのが自然と上手くなる子もいますし🙆♀️
ぴっぴ
断乳始めて最初の頃は朝方4〜5時くらいまで寝てくれてたんですが何かを機に元に戻ってしまいました😭
そうですよね😖飲ませると少しだけ飲んですんなり寝てくれるので本人のタイミングに任せてみようと思います😂💓ありがとうございます🥺✨